12月23日のおかずのクッキングでは、大原千鶴さんがすぐに作れる簡単おせち料理レシピを3品紹介してくれました!
かまぼこを使った2品「開花紅白かまぼこ」「かまぼこののり巻き風」に、カブを使ったなます「曙なます」の合計3品です。どれも簡単だけど華やかなおせち料理ですよ。
目次
開花紅白かまぼこ
紅白かまぼこの材料
- かまぼこ(白・紅を適量)
- いくら(適量)
- すだち(適量)
紅白かまぼこの作り方
- かまぼこを包丁の背で板からはずし、1mm幅ほどの薄切りにします。
- 薄切りにした白かまぼこをくるりと一巻きにし、巻き終わりのところ隠すように紅かまぼこを巻き付け、さらに白かまぼこを巻いたら楊枝で止めて花のようなデザインにします。
- 残りのカマボコは厚切りにし、盛りつけます。
- 器に南天を飾り付け、カマボコを盛りつけ、いくらをのせてすだちを添えれば出来上がりです。
かまぼこののり巻き風
かまぼこののり巻き風の材料
- かまぼこ(紅を適量)
- きゅうり(1本)
- だて巻き(適量)
- 柚の皮(適量)
かまぼこののり巻き風の作り方
- かまぼこ(紅を適量)は板からはずし、1.5cm角の棒状に切ります。
- きゅうり(1本)、だて巻き(適量)も同じ大きさの棒状に切ります。
- 焼き海苔の上にきゅうり、白かまぼこ、白かまぼこの紅い部分、だて巻き、をのせたらクルクルと巻いていきます。巻き終わりにご飯をのばしてつけて止めます。
- 四等分に切って盛りつけ、柚子の皮をのせれば出来上がりです。
曙なます
曙なますの材料
- カブ(1個)
- 塩(小さじ1.2)
- 練り梅(また梅肉を小さじ2)
- 砂糖(小さじ2)
曙なますの作り方
- カブ(1個)の皮は厚めにむき、スライサーでスライスしていきます。
- 塩(小さじ1.2)を振って5分ほど置きます。
- 練り梅(また梅肉を小さじ2)と砂糖(小さじ2)を混ぜあわせます。
- そこにカブを水気をしぼって入れて和えれば出来上がりです。
感想
どれも簡単でいいですね。特に曙なますは簡単ですぐにできるのに、華やかでいいなと思いました。