7月18日(水)の「きょうの料理」は料理研究家の「高山なおみ」さんが、北海道の友人から教わった「じゃがいももち」のレシピを紹介してくれました。
この「じゃがいももち」はおやつや、お弁当のおかずにもなり、冷凍もできるので作り置きにオススメの一品です。
じゃがいももちの材料(15〜16枚分)
- じゃがいも(大3個)
- 粗塩(少々)
- 片栗粉(大さじ1)
- オリーブオイル(適量)
じゃがいももちの作り方
- じゃがいも(3個)は芽があれば倒すようにして、出来るだけ皮に傷をつけないように除きます。皮付きのまま、鍋に入れて、たっぷりの水を注いで強火にかけます。沸騰したらごく弱火にしてゆっくりと茹でます。
- 竹串がじゃがいもの中心まで抵抗なくスッと刺さるくらいまで柔らかくなったら熱いうちにタオルなどで包みながら皮をむきます。すり鉢に入れて、すりこぎで潰します。
- 片栗粉(大さじ1)を加えて、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜます。手のひらでキュッと握るとまとまるくらいの堅さが目安です。
- 台の上にラップを広げて、生地の半量をひとまとめにして置きます。ラップで包んで転がしながら直径6cmの円柱に整えます。ぴっちりと包んで両はしを結びます。残りの半量も同様に包みます。そのまま粗熱をとります。
- じゃがいももちの生地を1cm厚さに6枚分切ります。
- フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を強火で熱し、隙間をあけて5を並べます。
- 香ばしい焼き色がつくまで火加減をしながたジリジリと焼き、フライ返しでそっと裏返します。油が足りなければ適量足して、弱火にして裏表もこんがりと焼きます。仕上げに粗塩(少々)をふり完成です。
感想
じゃがいももちとっても美味しいですよね。焼き上がりに醤油を絡めて焼き海苔で巻いて磯辺焼き風にしても美味しいですよね。ぜひ作ってみます!