7月18日(水)の「NHKきじまりゅうたの小腹が空きました」は今回は手軽に作れてパパッと食べれる「冷や汁風スープごはんとなすの蒸しびたし」のレシピを料理研究家の「きじまりゅうた」さんが紹介してくれます。
本来の冷や汁は魚を焼いて、ゴマを擦ってと手間がかかりますが、忙しく食べる時間がない時にぴったりの一品です。宮崎県の冷や汁を参考に作ったレシピです。
冷や汁風スープごはんとなすの蒸しびたしの材料(1人分)
- 味噌(大さじ1)
- 揚げ玉(適量)
- なす(1本)
- きゅうり(1/2本)
- バジルの葉(4枚)
- ミニトマト(5個)
- ツナ缶(小1缶)
- 塩(少々)
- オリーブオイル(小さじ1)
- 白すりごま(大さじ1/2)
- ポン酢(大さじ2)
- ご飯(1膳)
- 水(100ml)
冷や汁風スープごはんの作り方
- きゅうり(1/2本)を薄切りにします。
- ミニトマト(5個)はヘタを取り、4等分に切ります。バジルの葉(4枚)は細かくちぎり、トマトと一緒にボウルに入れます。オリーブオイル(小さじ1)、塩(少々)を加えてトマトを軽く潰しながら混ぜ合わせます。小鉢に入れます。
- 金属製のフライ返しにアルミ箔をきつめに巻きます。味噌(大さじ1)をフライ返しの片面に薄くのばします。味噌に直接ガスコンロの火を当てて弱火で焼きます。表面がパリッと焼けたらお茶碗に入れます。
- ツナ缶(小1缶)を味噌が入った茶碗に汁ごと入れて、味噌と混ぜ合わせます。すりごま(大さじ1/2)を加えて、さらに混ぜ合わせます。
- 4に輪切りのきゅうり、水(100ml)を加え、混ぜ、氷4個くらい入れます。
- ご飯を茶碗に盛り付けて、冷や汁を添えます。
なすの蒸しびたし
- なす(1本)はヘタを残して皮をむきます。なすにしっかりと水を含ませ、ラップをして600wの電子レンジで2分間加熱します。途中上下を返します。
- 箸で6等分に裂き、ヘタを落とします。
- 器にのせてポン酢(大さじ2)と揚げ玉(適量)をのせて完成です。
感想
しっかりと副菜もあってとても美味しそうですね。主婦の昼食にピッタリです!ぜひ作ってみます!