1月10日(火)のきょうの料理は昨日に続き、料理研究家の「ほりえさわこ」さんと「きじまりゅうた」さんが正月太り解消レシピを紹介。
ひき肉の代わりに加えたえのきは、つるんとした食感が水餃子の具にぴったり!スープのえのきも味が染み込んで、食べ応え十分な水餃子になっています。餃子の具になるえのきは、小麦粉をまぶし水分を抑えるのがポイントです。
えのきと海老の水餃子の材料(2人分)
- えのきだけ(2袋)
- むきエビ(100g)
- 細ネギ(3本)
- 餃子の皮(12枚)・・市販のもの
- ラー油(適量)
- 粉山椒(適量)
- 小麦粉(大さじ1)
- 醤油(小さじ1)
- ごま油(小さじ1)
- サラダ油(大さじ1/2)
合わせ調味料
- 顆粒チキンスープ(大さじ1/2)
- 醤油(大さじ1/2)
- 水(カップ1・1/2)
えのきと海老の水餃子の作り方
- えのき(2袋)は根元を落とします。100gは5mm幅に刻んで小麦粉(大さじ1)をまぶしておきます。残りは縦に粗く裂きます。
- 細ネギ(3本)は小口切りにします。
- むきエビ(100g)はさっと洗って水気を拭きます。包丁でたたいて醤油(小さじ1)、ごま油(小さじ1)を混ぜ1で刻んだえのきを混ぜます。具材を12等分し餃子の皮にのせ、縁に水を塗って半分に折りたたみます。
- 小さめの鍋に合わせ、調味料と裂いたえのきをいれ火にかけます。沸騰したら蓋をして弱火で3分間ほど煮ます。
- 3と別の鍋に湯を沸かしてサラダ油(大さじ1/2)を加え、3の餃子を7〜8分茹でます。取り出して4の鍋に加え器に盛ります。
- お好みでラー油と粉山椒をかけて完成です。
感想
水餃子大好きです。ボリュームあってとても美味しそうですね。明日の夕飯に作ってみたいです。