12月26日(水)の「きょうの料理」は年の瀬にパパッと作れて甘酸っぱさが美味しい、「たたきごぼう」の作り方を料理研究家の「斉藤辰夫」さんが紹介してくれました。
たたくのは味がよく馴染むようにするためですが、縁起良く「多々喜」の字を当てます。この放送は2011年12月に放送された作りやすい定番おせちの一品です。
たたきごぼうの材料(作りやすい分量)
- ごぼう(150g)
- 酢(少々)
合わせ調味料
- だし(カップ1)
- 酒(大さじ1)
- みりん(大さじ1)
- 醤油(大さじ1)
和え衣
- 白ごま(大さじ3)
- 酢(大さじ2)
- 砂糖(大さじ1・1/2)
- 薄口醤油(大さじ1)
たたきごぼうの作り方
- ごぼう(150g)はよく洗って、放射状になるように六割に細く切り3cm長さに切り揃えます。酢(少々)を入れた熱湯で2分間ほど茹でザルに上げます。
- 鍋に合わせ調味料を入れ、中火で煮立て1を加え、1分間煮込みザルにあげ冷まします。
- 和え衣を作ります。すり鉢に白ごま(大さじ3)を入れて粗めにすり、残りの調味料を加えてよく混ぜます。
- 2を3に加えてすり木でたたきながら混ぜ、ごぼうに味をよくなじませ完成です。
感想
ごぼうが沢山食べれる一品ですね。とっても簡単に作れるのでお正月の一品にぜひ加えたいですね。