12月23日(月)の「NHKあさイチ」、「みんな!ゴハンだよ」のコーナーは今週は、お正月にオススメのレシピを紹介します。1日目の今日は、料理研究家の「パン・ウェイ」さんが、薬膳の知識をいかして、揚げ餅が入った「揚げ餅の中華風雑煮」のレシピを紹介します。
生姜の効いたスープがしみた揚げ焼きの餅、鶏肉、きくらげやクコの実も入った体の芯から温まる一品です。
揚げ餅の中華風雑煮の材料(2人分)
- 切り餅(2個)
- サラダ油(適量)
- 鶏もも肉(50g)
- 紹興酒(小さじ1)
- 片栗粉(適量)
- 生きくらげ(2枚)
- 醤油(小さじ1/2)
- ごま油(小さじ1)
- みじん切り生姜(小さじ1)
スープ
- 水(400〜450m)
- 紹興酒(大さじ1)
- 中国風顆粒チキンスープの素(大さじ1)
薬味
- パクチー(お好みで)・・2cm長さに切る
- 刻み海苔(お好みで)
- すりおろし生姜(お好みで)
- クコの実(お好みで)
揚げ餅の中華風雑煮の作り方
- 鍋に深さ2cmほどのサラダ油(適量)を入れ、180度に熱し、半分に切った切り餅(2個)を膨らんでくるまで揚げ焼きにします。取り出してしっかりと油をきります。
- 鶏もも肉(50g)は2cm角に切り、紹興酒(小さじ1)を揉み込みます。片栗粉(適量)をまぶして、1の鍋で色が変わるまで約2分間揚げ焼きにします。取り出して油を紙タオルで拭きます。
- 鍋を綺麗にして、ごま油(小さじ1)を入れ、みじん切り生姜(小さじ1)を加えて、香りが立ったら2の鶏肉を加えて、火を止めてスープの材料、再び火をつけて生きくらげ(2枚)加えて煮立てます。1を加えて餅が少し柔らかくなるまで煮立ったら、醤油(小さじ1/2)を加えてサッと混ぜ合わせます。
- 器に盛り付けて、お好みで薬味をのせて完成です。
感想
優しい味わいでとっても美味しそうですね。揚げ餅大好きでうどんにのせてもとっても美味しいですね。冬は寒いので心臓が弱くなるので黒い食材が体に良いそうですよ。ぜひ作ってみます。