X

本田明子の211の味噌だれでブリの味噌焼き/きょうの料理

1月13日(月)の「きょうの料理」は、料理研究家の「本田明子」さんの万能だれで好評だった「211の甘辛だれ」と「211の味噌だれ」のレシピを紹介して、この「たれ」を使ったレシピを紹介します。

「211の味噌だれ」は、甘だれと同じ割合で醤油を味噌に変えて作ります。コクがあって冬にぴったりの味噌だれです。「ブリの味噌焼き」は、ネギを下に敷くとブリがふっくらと焼き上がります。味噌だれにゆずの皮をプラスしても美味しくなります。

211の味噌だれの材料(作りやすい分量)

  • 味噌(カップ1/2)・・120g
  • 砂糖(カップ1/4)
  • みりん(カップ1/4)

211の味噌だれの作り方

  1. 保存瓶に味噌(カップ1/2)、砂糖(カップ1/4)、みりん(カップ1/4)を入れ、味噌を溶かすように混ぜ合わせます。アルコールが気になるときは、みりんは煮切ってから使います。
  2. 冷蔵庫で3ヶ月保存可能です。

ブリの味噌焼の材料(2人分)

  • 211の味噌だれ(小さじ2)
  • ブリ(2切れ)・・切りみ
  • ネギ(1/2本)
  • 長芋(4cm)
  • ミニトマト(4個)

ブリの味噌焼の作り方

  1. ネギ(1/2本)は1cm幅の斜め切りにします。長芋(4cm)は1cm厚さの輪切りにします。ミニトマト(4個)はヘタを取ります。耐熱容器の内側を水で濡らしてネギを敷き詰めます。ブリ(2切れ)をのせて味噌だれ(小さじ2)を塗り、周りに長芋とトマトを並べます。
  2. 200度のオーブンに入れ、10〜15分間焼きます。途中味噌だれに焼き色がついてきたらアルミ箔をふんわりとかぶせ、焦げなうようにします。味噌だれがフツフツとしてきたら出来上がり。器に盛り付けて、野菜も味噌だれにつけながらいただきます。

感想

とっても美味しそうですね。ゆずの皮を入れても本当に美味しそうです。


ゆい :