X

ひき肉とレンズ豆のパスタ/キューピー3分クッキング

2月10日(金)のキューピー3分クッキングは料理研究家の「田口成子」さんが、ペンネに旨みが凝縮したパスタ「ひき肉とレンズ豆のパスタ」レシピを紹介してくれました。

レンズ豆はインドやトルコなどが主な生産国で、凸レンズの形をしていることからレンズ豆と名前がついたとされています。水で戻す必要がなくて、煮ても短時間で火が通るので調理方法もとても簡単です。今回は皮がついたレンズ豆を使用しています。柔らかめに茹でたペンネとの相性が抜群です。

ひき肉とレンズ豆のパスタの材料(4人分)

  • ペンネ(200g)
  • 合挽き肉(200g)
  • レンズ豆(200g)・・皮付き
  • 水(カップ6)
  • オリーブオイル(大さじ1  大さじ2)
  • 玉ねぎ(小1/2個)
  • にんにく(1かけ)
  • トマトペースト(大さじ1)
  • 塩(小さじ1  小さじ2)
  • コショウ(少々)
  • 粉チーズ(大さじ2)

ひき肉とレンズ豆のパスタの作り方

  1. レンズ豆(200g)は洗って水気をきり鍋に入れて水(カップ6)、オリーブオイル(大さじ1)を加えて火にかけます。煮立ったら蓋をずらしてかけて弱火で40〜50分茹でます。食べてみて柔らかくなったらザルにあげて湯をきります。茹で汁はカップ1/2取っておきます。
  2. 玉ねぎ(小1/2個)とにんにく(1かけ)はみじん切りにしておきます。
  3. 鍋に2リットルの湯を沸かし、塩(小さじ2)を加えて、ペンネ(200g)を袋に記載されている時間より少し長めに柔らかく茹でます。
  4. フライパンにオリーブオイル(大さじ2)を熱し2の玉ねぎと、にんにくを炒め、玉ねぎが透き通ったら合挽き肉(200g)を加えてポロポロになるまで炒めます。トマトペースト(大さじ1)、塩(小さじ1)、コショウ(少々)、1のレンズ豆を加えて豆を軽くつぶしながら炒め合わせます。
  5. ペンネが茹で上がったら茹で汁をきって4に加えソースを絡めます。水分が足りない場合は1で取っておいたレンズ豆の茹で汁で調整します。器に盛り付けて粉チーズ(大さじ2)をふって完成です。

感想

レンズ豆は皮なしもあってカレーやスープ、サラダにも用いられています。代謝促進作用やデトックス効果もあるので、ダイエットや老化防止食材としてとてもおすすめな食材なんですよ。


ゆい :