X

なかしましほのゆで栗でクリーム・ブリュレ/きょうの料理

9月14日(月)の「きょうの料理」は、秋を告げる食材「栗」を使ったレシピを菓子・料理研究家の「なかしましほ」さんが紹介してくれます。栗を使って保存食にしたり和洋のスィーツレシピを紹介します。

「基本のゆで栗」は塩茹ですることで甘さを引き立てます。ゆで湯に入れて冷ますとしっとりした仕上がりになります。この茹で栗を使って、「栗のクレーム・ブリュレ」を作ります。

基本のゆで栗(作りやすい分量)

  • 栗(500g)・・皮つき
  • 水(1リットル)
  • 塩(小さじ1)

基本のゆで栗の作り方

  1. 鍋に栗(500g)、水(1リットル)、塩(小さじ1)を入れ、中火にかけます。沸騰したら火を少し弱め、40〜50分間ゆでます。
  2. 大きめの栗を1個取り出して包丁で二つ割にして、火が通っていれば火を止めてそのまま冷まします。同様に切ってスプーンでくり抜き中身を取り出します。
  3. 冷蔵庫で2〜3日間保存が可能です。

栗のクレーム・ブリュレの材料(14×8×高さ5cmの耐熱容器4個分)

  • ゆで栗(150g)・・正味
  • グラニュー糖(適量)

ブリュレ液

  • 卵黄(3個分)
  • きび糖(40g)・・または砂糖
  • 生クリーム(200ml)
  • 牛乳(80ml)
  • バニラビーンズ(1/2本)・・さやから出して種をしごき出す
  • ラム酒(小さじ1)

栗のクレーム・ブリュレの作り方

  1. ブリュレ液を作ります。ボウルに卵黄(3個分)ときび糖(40g)を入れ、泡立て器ですり混ぜます。オーブンは140度に温めます。泡だてると「す」が入るので注意します。
  2. 生クリーム(200ml)、牛乳(80ml)、バニラビーンズ(1/2本分)を鍋に入れ弱火にかけ、沸騰直前で火を止めてラム酒(小さじ1)を加えます。1に少しずつ加えながら混ぜ、こします。
  3. 耐熱容器にゆで栗(150g)を敷き、2を注ぎます。天板に並べて熱湯を天板の半分の高さまではり、140度のオーブンで30分間湯煎焼きにします。火傷に注意して取り出し、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ2時間以上冷やします。
  4. 3の表面にグラニュー糖(適量)をふります。軍手などをつけてスプーンの背を直火で2分間ほど熱し、うっすらと茶色くなったらグランニュー糖に当て、カラメル状にします。スプーンは使わなくなった古いステンレス製のものを使用します。

感想

ゆで栗が割と時間がかかり作業的に大変ですが、茹で栗とブリュレを作る日を分けて行うと良いかもしれないですね。栗のお菓子とっても大好きなのでぜひ作ってみます!


ゆい :