X

舘野雄二の秋イワシの梅煮/NHKあさイチ

9月24日(木)の「NHKあさイチ」、「みんな!ゴハンだよ」のコーナーは、日本料理店店主「舘野雄二」さんが旬のイワシを使って「秋イワシの梅煮」のレシピを紹介します。

秋に海を南下してくる「下りイワシ」は脂がのって美味。イワシは頭・内臓を外し、身を酒、みりん、醤油、梅干し、生姜などと煮ます。外した頭と内臓は、みりん、醤油と煮て、汁をこします。うまみの染み出た「わたじょうゆ」にします。これを身の方の鍋に加え、さらに照りを出しながら煮ていきます。いわしの身もお頭も和食の知恵からおいしい味に仕上げます。

イワシの梅煮の材料(2人分)

  • イワシ(2尾)
  • みりん(60ml)
  • 醤油(40ml)
  • 酒(カップ3/4)
  • 醤油(カップ1/4)
  • みりん(カップ1/4)
  • 砂糖(カップ1/4)
  • 水(カップ3/4)
  • 生姜(5mm厚さ2枚)
  • 梅干し(2個)

イワシの梅煮の作り方

  1. イワシ(2尾)はウロコを取り、頭を胸ビレごと切り落とします。腹の部分を斜めに切り落とし内臓をかき出します。頭とワタはとっておきます。
  2. イワシの身は洗って水気を拭きます。水気を拭きます。
  3. 鍋にイワシの頭とワタを入れます。みりん(60ml)、醤油(40ml)を加えて中火にして沸騰させ、弱火で7分間煮て冷まします。ザルでこします。
  4. イワシの身の両面に斜めに長がく切り目を入れます。鍋に入れイワシの頭を左にしておきます。
  5. 酒(カップ3/4)、醤油(カップ1/4)、みりん(カップ1/4)、砂糖(カップ1/4)を合わせてから水(カップ3/4)を加えて合わせます。
  6. 4に5を加えて沸騰させ、中火で3分間煮ます。
  7. 皮付きの生姜(5mm厚さ2枚)、梅干し(2個)を6に加えます。
  8. 3のワタ醤油を加えて、中火にしてクッキングシートの落し蓋をして7分間煮て、弱火にして煮汁をかけながら4分間煮ます。
  9. 艶が出てきたら完成間近です。
  10. お皿に盛り付けて、茹でてザルにあげ塩を振って冷まして絞ったほうれん草(適量)と生姜、梅干しを盛り付けて完成です。

感想

とっても美味しそうですね。イワシ昨日蒲焼にして丼にしました。とっても美味しかったです。子供たちも喜びます。梅煮もぜひ作ってみます。


ゆい :