9月28日(月)の「NHKごごナマ」は、「どうするスターシェフ」。一流のシェフが家庭の食材を使ってぜっぴんの一皿に仕上げます。本日は、フランス料理を取り入れた中国料理の先駆者「脇屋友詞」シェフが3度目の登場です。
鮭、新米、ミョウガ、大葉、トマト、えのき茸、豆腐、しらす、ニンニク、たらこを使って「鮭旨味がいっぱいのチャイナライスケーキ」を作ります。鮭を醬にして旨味たっぷりに仕上げます。
鮭旨味がいっぱいチャイナライスケーキの材料(3〜4人分)
- 生鮭(3切れ)
- 塩(たっぷり)
- ナンプラー(適量)
- 生姜(1かけ)
- ニンニク(2片)
- えのき茸(1袋)
- 細ネギ(6本)
- 太白ごま油(150ml)
- しらす(200g)
- ミニトマト(10個)
- パルメザンチーズ(たっぷり)
- 炊きあがったご飯(3合)
- たらこ(4房)
- オリーブオイル(大さじ2)
- 酒(小さじ1)
鮭旨味がいっぱいチャイナライスケーキの作り方
- 生鮭(3切れ)は塩をたっぷりとふり、ナンプラーをふります。
- 生姜(1かけ)は皮をむき、ニンニク(2片)は皮をむき、ビニール袋に別々に入れ叩きます。生姜を取り出して刻みます。ニンニクも取り出して刻みます。別々のボウルに入れます。
- えのき茸(1袋)は根元を切り落とし、1cm角のみじん切りにします。
- 細ネギ(6本)は根元を落として刻みます。生姜のボウルに入れます。
- 太白ごま油(150ml)をフライパンに入れ火にかけます。2のニンニクを加え、しらす(200g)を加えます。混ぜながら揚げます。
- 別のフライパンに太白ごま油(適量)を熱し、1の鮭の水分をきり皮目から焼きます。反対側もしっかりと焼きます。鮭は7〜8分焼きにします。
- 5にえのき茸、混ぜなます。
- ミニトマト(10個)はヘタをとりボウルに入れます。
- 7に4の生姜とネギを加えて混ぜ合わせなじませます。
- 6の鮭をバットに取り出して皮を除きほぐします。ナンプラー(適量)を足して中にも塩分を加えます。皮は細かく刻みます。
- 9に10を加えて薬味と混ぜ合わせます。
- パルメザンチーズをたっぷりと削り11に加え和えます。
- ボウルに炊きあがったご飯(3合)をほぐし入れ、12の鮭醬を加えて混ぜ合わせます。12の残った旨味に水を足してスープにもなります。
- 小さめの器にラップを敷き、13のご飯を詰めます。大皿に取り出して1個ずつ取れるように盛り付けます。
- 大葉を飾り8のミニトマトを飾ります。
- たらこ(4房)をほぐしオリーブオイル(大さじ2)を加えて混ぜ合わせ、酒(小さじ1)を加えて混ぜ合わせます。15のご飯の上にのせて、パルメザンチーズをかけていただきます。
つまみ豆腐の作り方
- 豆腐(1丁)に鮭醬をかけ、たらこソース、ミョウガをのせて、パルメザンチーズをかけていただきます。
スープの作り方
- 鮭醬の残った旨味に湯を足して、鮭醬を加えて温めます。
- 焼き塩(少々)を足して盛り付けます。
感想
とっても美味しそうですね。鮭醬は瓶に詰めて冷蔵庫で1週間は保存ができます。とっても美味しそうでしたね。ぜひ作ってみます。