X

笠原将弘の秋鮭と柿と舞茸のバター照り焼き&鶏と里芋のれんこんのすり流し汁レシピ/NHKごごナマ

10月12日(月)の「NHKごごナマ」は、どうするスターシェフ」のコーナー。自宅にある食材を使って、「賛否両論」の店主「笠原将弘」さんが、家庭でも作れる絶品のレシピを紹介します。

旬の食材「柿」、「秋鮭」を使って作るのは、「」。3度目の出演なだけに手際よくこなしますね!

秋鮭と柿と舞茸のバター照り焼きの材料(1人分)

  • 柿(1/2個)
  • ししとう(2個)
  • 舞茸(1/2パック)
  • 秋鮭(1切れ)
  • 塩(適量)
  • 強力粉(適量)
  • 太白ごま油(適量)
  • 濃口醤油(20cc)
  • みりん(50cc)
  • 酒(50cc)
  • 無塩バター(5g)
  • 黒コショウ(適量)

秋鮭と柿と舞茸のバター照り焼きの作り方

  1. 柿(1/2個)は皮をむきます。くし切りにします。
  2. ししとう(2個)はヘタを除き、舞茸(1/2パック)はほぐします。
  3. 秋鮭(1切れ)は塩(適量)をふり、強力粉(適量)をまぶします。
  4. フライパンに太白ごま油(適量)を中火で熱し、3の鮭を皮面から焼きます。取り出します。
  5. フライパンの脂を拭き取り、太白ごま油(適量)を加えて、1の柿、2のししとう、舞茸を加えて焼きます。
  6. 5のししとうは取り出します。
  7. 照り焼きのたれを作ります。濃口醤油(20cc)、みりん(50cc)、酒(50cc)を混ぜ合わせます。
  8. 6に7のたれを入れ、4の鮭を戻し入れ、煮からめます。
  9. ししとうを戻し入れ、無塩バター(5g)を加えてさらに煮からめます。
  10. お皿に取り出します。黒コショウ(適量)をふります。

鶏と里芋のれんこんのすり流し汁の材料(2人分)

  • 水(600cc)
  • 鶏もも肉(1/3枚)
  • 里芋(1個)
  • 昆布茶(昆布茶専用スプーン2杯)
  • 薄口醤油(大さじ2)
  • 酒(大さじ1)
  • みりん(大さじ1)
  • れんこん(100g)
  • 椎茸(2個)
  • 小ねぎ(4本)
  • 柚子の皮(適量)

鶏と里芋のれんこんのすり流し汁の作り方

  1. 鍋に水(600cc)を加えて火にかけます。
  2. 鶏もも肉(1/3枚)は小さめに切ります。1の鍋に入れます。
  3. 里芋(1個)は皮をむきます。4等分に切り、2に入れます。昆布茶(昆布茶専用スプーン2杯)、薄口醤油(大さじ2)、酒(大さじ1)、みりん(大さじ1)を加えて煮ます。
  4. れんこん(100g)は、皮をむきます。おろし金でおろします。
  5. 椎茸(2個)は軸を除き薄切りにし、3に加えます。
  6. 5に加えて煮ます。
  7. アクが浮いてきたら取り除きます。
  8. 小ねぎ(4本)は小口切りにします。
  9. お椀に7を盛り付けて、小ねぎ、すりおろし柚子の皮(適量)をのせ完成です。

感想

鶏肉使ってくれないかな?と思いましたがやっぱり鶏肉使ってくれましたね。今日は味噌汁だけ具材がまだ決まっていませんでしたが、すり流し汁をぜひ作ってみます。


ゆい :