10月13日(火)の「きょうの料理」は、料理研究家の「堀江ひろ子」さんが、これが作れたら自慢ができるレシピを紹介します。
「もち米シューマイ」は、シューマイと同じ肉だねを使って皮を使わずにもち米をまぶします。モチモチの食感も美味しいシューマイです。
もち米シューマイの材料(30個分)
- もち米(150g)
- 練り辛子(適量)
- 醤油(適量)
肉だね
- 豚ひき肉(300g)
- 干し椎茸(2枚)・・薄めのもの
- 玉ねぎ(1/2個)
- 片栗粉(大さじ1)
合わせ調味料
- 卵(小1個)
- オイスターソース(大さじ1)
- 酒(大さじ1)
- 片栗粉(大さじ1)
- みじん切り生姜(小さじ2)
- 砂糖(小さじ1)
- 塩(小さじ1/2)
もち米シューマイの作り方
- もち米(150g)は洗って水気を切り耐熱ボウルに入れます。水(カップ1)、熱湯(カップ3)を注ぎ30分〜1時間おきます。ザルにあげて水気をよくきります。バットに紙タオルを敷きもち米を入れます。紙タオルで上から押さえ水気を拭きます。
- 干し椎茸(2枚)はポリ袋に入れ水、またはぬるま湯をカップ1/2を注ぎます。袋の口を縛り、20〜30分間ほど置いて戻します。汁気を絞って石づきを除きみじん切りにします。
- 玉ねぎ(1/2個)はみじん切りにして片栗粉(大さじ1)をまぶします。
ボウルにひき肉(300g)と合わせ調味料を入れ、粘りが出るまでよく混ぜます。1と2を加えてさらによく混ぜます。 - 肉だねを手で絞ってティースプーンですくって1のバットに落とします。肉だねを転がして、軽く握るようにもち米をまぶします。これを30個作ります。
- 蒸気が上がった蒸し器で15〜20分間強火で蒸します。醤油(適量)やお好みで練り辛子をつけていただきます。
感想
お米のシューマイもとっても美味しいですね。自宅では作ったことがなかったのでぜひ何種類か作ってみたいです。