12月14日(月)の「ノンストップ」は、「笠原将弘のおかず道場」のコーナー。本日は、旬の「ぶり」を使った「ぶりの香り煮」のレシピを紹介します。
たっぷりのセロリと生姜をたっぷりと加えてさっぱりと上品に仕上げます。
ぶりの香り煮の材料(4人分)
- ぶり(4切れ)
- セロリ(200g)
- 生姜(2かけ)
- 焼き豆腐(1丁)
- ごま油(大さじ2)
合わせ調味料
- 酒(120ml)
- みりん(大さじ5)
- 醤油(大さじ4)
- 砂糖(大さじ1)
ぶりの香り煮の作り方
- セロリ(200g)は筋を取り粗みじん切りにし、葉は飾りように適量を取り分けておきます。生姜(2かけ)はみじん切りにします。焼き豆腐(1丁)は8等分に切ります。
- ぶり(4切れ)はペーパータオルで水気を拭き取ります。
- フライパンにごま油(大さじ2)を中火で熱し、2を皮目から焼きます。焼き目がついたら裏返します。
- ペーパータオルで脂を拭き取り、合わせ調味料を加えて一煮立ちさせます。1のセロリと生姜を加えて弱火で5分間ほど煮ます。
- 1の焼き豆腐を加えてアルミ箔をかぶせ7〜8分間煮ます。器に盛り付けて、1のセロリの葉を添えて完成です。
感想
食べ応え満点ですね。セロリと生姜もとってもよく合いますね。ぜひ作ってみます。