X

黒田民子の保存食の基本レシピ!根菜の味噌漬け/あしたも晴れ!人生レシピ

1月15日(金)の「あしたも晴れ!人生レシピ」は、余りがちな食材を保存食として保存する活用術を料理研究家の「黒田民子」さんが紹介してくれました。活用すれば捨てずに、そして忙しい時に便利に使えますね。保存食の基本レシピは、「塩漬け」、「味噌漬け」、「オイル漬け」の3種類です。

「根菜の味噌漬け」は根菜の食感が美味しい一品。お酒のおつまみにオススメです。根菜は塩づけより味噌漬けがおすすめです。味噌は自宅にある味噌を使います。

根菜の味噌漬けの材料(2人分)

  • 大根(120g)
  • 人参(70g)
  • ごぼう(50g)
  • 味噌(200g)
  • 砂糖(大さじ3)
  • みりん(大さじ2)

根菜の味噌漬けの作り方

  1. 大根(120g)と人参(70g)は食べやすい大きさに切り、ごぼう(50g)は洗って、皮付きのまま食べやすい大きさに切ります。ごぼうは鍋に湯を沸かして約1分間茹でます。
  2. 味噌床を作ります。味噌(200g)、砂糖(大さじ3)、みりん(大さじ2)を混ぜ合わせます。
  3. ケースに2の味噌を半分入れ平らに敷き詰めます。さらしをしき、その上に野菜を並べ、さらしで包み込み、残りの味噌でさらしを覆います。
  4. 冷蔵庫で3日間寝かします。
  5. 味噌は冷蔵庫で1ヶ月は保存できます。味噌は味噌田楽の味噌としても使えます。野菜は切ってご飯い混ぜても美味しいですよ。

感想

とっても美味しそうですね。簡単に作れるのでぜひ作ってみます。


ゆい :