X

大原千鶴の串料理レシピ/NHKあてなよる 串で呑む

5月13日(木)の「NHKあてな夜」は、京都在住の「大原千鶴」さんが「串づくし」でおもてなしをします。本日は、シャンパンさえあれば人生バラ色の女優、「戸田菜穂」さんと、元バレーボール日本代表選手で、今も昔も大酒飲みの「川合俊一」さんをゲストに。

山梨県産のスパークリングでお迎えしての一品目は、中身がわからぬ「闇串」。二品目の焼き串に合わせたのが、かの有名なカクテルで。串のおでんに使われたカツオ節と相性のよいお酒は、なんとピノ・ロワールのワインなんだとか。最後は田楽串に、珍しい熟成酒でおもてなしします。

闇串三種の材料(作りやすい分量)

  • 長芋(適量)
  • 生ハム(適量)
  • フレンチマスタード(適量)
  • クリームチーズ(適量)
  • たくあん(適量)
  • ごま豆腐(1個)
  • 桜えび醬(小さじ1/2)・・ない場合は粗く刻んだ桜えびにごま油とラー油を混ぜ合わせます
  • 薄く口醤油(小さじ1/2)
  • 薄切りりんご(1/4個分)
  • 細切り生姜(10g)
  • レモン果汁(小さじ1)
  • 塩(小さじ1/4)
  • パン粉(適量)
  • サラダ油(適量)

  • 小麦粉(50g)
  • 水(50〜60ml)

闇串三種の作り方

  1. 長芋(適量)は皮つきのまま2cm角程度に切ります。5〜6cm長さに切った生ハムを巻きつけて串にさします。
  2. クリームチーズ(適量)は1.5cmの角切りにして、5〜6cm程度の長さに切った生ハムを巻きつけて、串にさします。
  3. ごま豆腐(1個)は1.5cm角に切り、お皿に入れ桜えび醬(小さじ1/2)と薄口醤油(小さじ1/2)をまぶして下味をつけて串に刺します。
  4. 薄切りりんご(1/4個分)、細切り生姜(10g)、レモン果汁(小さじ1)、塩(小さじ1/4)をボウルに入れよく混ぜ合わせ10分間以上おき、串に刺します。
  5. 1、2、3を衣にくぐらせ、パン粉(適量)をつけて、170度のサラダ油(適量)でカリッと揚げます。
  6. 器に5の串を並べ、4の付け合わせを添えます。
  7. 1の串にはフレンチマスタードを、3の串には桜えび醬をのせていただきます。

せせりの串焼き・ミスジの串焼きの材料(2人分)

ミスジ2串

  • ミスジステーキ用牛肉(1枚)
  • 木の芽(小1パック)
  • 白味噌(大さじ1)
  • みりん(小さじ1)

せせり2串

  • せせり(80g)
  • 水を切った大根おろし(大さじ2)
  • 細切り青じそ(3枚分)
  • 梅肉(小さじ1)

せせりの串焼き・ミスジの串焼きの作り方

  1. せせりは3等分に切り、みすじも食べやすく切ってそれぞれ串に刺します。
  2. 牛肉用のタレを作ります。すり鉢に木の芽を入れてすり、白みそ・みりんを加えてよく混ぜます。
  3. せせり用のタレを作ります。材料を混ぜあわせておきます。
  4. 1の串に塩・こしょう各少々(分量外)をふってフライパンに並べ入れて中火にかけます。 肉の色が白っぽくなってきたら上下を返しこんがり焼きます。
  5. 器に盛り、それぞれのタレをのせて出来上がりです。

ギャク漫画のおでんの材料(2人分・Aの串4本/Bの串6~8本ずつ)

  • 煮汁…だし 約1L 薄口しょうゆ 大3
  • A…こんにゃく1/2枚(100g) フルーツトマト 4個 大根 6cm程度
  • B…はんぺん1枚 シウマイ6~8個、生麩(緑=よもぎ麩、黄=パンプキン麩、ピンク=道明寺麩を使用) 適量
  • 青ねぎの小口切り・溶き辛子 適宜

ギャク漫画のおでんの作り方

  1. 大根は3cm幅の輪切りにし、四隅を切り落とし四角形にします。さらに半分に切って面取りしておきます。こんにゃくはサッと洗って両面に包丁で斜めに細かく切り込みを入れて4等分の三角形に切り、ボウルに砂糖大さじ1/2(分量外)とともに入れて手で揉み、2~3分おいてから洗って水気をきっておきます。
  2. はんぺんは8等分の三角形に切り、生麩は3cm角に切ります。
  3. 鍋に1の大根とかぶるくらいの米のとぎ汁(水でも可)を入れて中火にかけ、沸いたら少し火を弱め、竹串がスッととおるまで茹でます。大根を取り出した後、同じ湯でトマトを湯むきしておきます。
  4. 1のこんにゃくと3の大根、煮汁を鍋に入れて中火にかけます。沸いたら火を少し弱め、コトコトと20分ほど大根がしょうゆ色になるまで煮ます。(一度火を止めて、いったん冷ましておくと味がしみ込みやすいです)
  5. Aの串を作ります。4の大根とこんにゃくを煮汁から引き上げ、大根、トマト、こんにゃくの順に串に刺します。
  6. Bの串を作ります。2の生麩、しゅうまい、2のはんぺんの順に刺します。
  7. 4の煮汁が入った一人用の小鍋にBの串を入れて中火にかける。沸いたら1~2分煮て、Aの串を加えて温まったら完成です。
  8. お好みで青ねぎと溶き辛子をつけていただきます。

五平餅風焼きオニの材料(4串分)

  • あたたかいごはん 300g
  • A…濃口しょうゆ 大1 みりん・ごま油 各小1 かつお節 小1パック(約2g)
  • カラスミ 適量 すりごま(白)少々

五平餅風焼きオニの作り方

  1. すり鉢にあたたかいごはんを入れて、aを加えてすりこぎで潰すように混ぜます(ごはんが半分くらい潰れるまで)。小さめのおにぎりを作り、串に形よく刺し、おろしたカラスミをまぶしつけます。
  2. 網を置いた焼き台に①をのせて両面こんがりと焼きます。
  3. 器に盛り、お好みですりごまをつけながらいただきます。

ゆい :