X

小林雄二さんのイワシの梅じそ南蛮漬け/NHKあさイチ

6月17日(木)の「NHKあさイチ」は、日本料理店店主の「小林雄二」さんが、旬の「イワシ」を使った「梅じそ南蛮漬け」のレシピを紹介します。

南蛮漬けは冷たくしていただくのが定番ですが、今回の南蛮漬けは温かい南蛮漬けを紹介します。

イワシの梅じそ南蛮漬けの材料(作りやすい分量)

  • イワシ(4匹)
  • だし(700ml)
  • 酢(300ml)
  • 薄口醤油(100ml)
  • 砂糖(30g)
  • 白胡麻油(小さじ1)
  • 赤唐辛子(1/2本)
  • 細切り人参(30g)
  • 小麦粉(適量)
  • 油(大さじ1)
  • 梅干し(1個)
  • 酒(大さじ1)
  • 薄切り玉ねぎ(1個分)
  • 刻んだ青じそ(8枚分)

イワシの梅じそ南蛮漬けの作り方

  1. イワシ(4匹)は頭と内臓を取り除きます。竹串を上身と骨の間に入れ尾に向かって竹串をスライドさせて開きます。尾を落とし、お腹の残った骨も取り除きます。
  2. 皮と身の間位に親指を入れ、身から皮を剥がします。食べやすく半身を3等分に切ります。
  3. つけ汁を作ります。鍋にだし(700ml)を沸かします。酢(300ml)、薄口醤油(100ml)、砂糖(30g)を中火にかけ、一煮立ちさせます。
  4. 鍋に白胡麻油(小さじ1)、タネを除いた赤唐辛子(1/2本)を入れます。細切り人参(30g)を入れ中火にして、しんなりとする程度まで炒めます。
  5. 4に3のつけ汁を加えて中火にかけ、一煮立ちさせます。
  6. ポリ袋に小麦粉(適量)を入れ2のイワシを入れまぶします。
  7. フライパンに油(大さじ1)を熱し、6を入れ中火にして1分間焼き色がつくまで焼きます。
  8. 梅干し(1個)は種を除き、叩きます。5に半量を入れます。酒(大さじ1)を加えます。
  9. 8に7を入れます。火を止めて、薄切り玉ねぎ(1個分)を加えます。
  10. お皿に盛り付けて、刻んだ青じそ(8枚分)を飾り、残りの梅肉を上ののせいただきます。

感想

店主の小林さん、とっても可愛らしい方ですね。お酒のアテにもおかずにもなる南蛮漬けですね。


ゆい :