X

大原千鶴のネギ尽くしレシピ/NHKあてなよる ネギで呑む

7月15日(木)の「NHKあてなよる」は、京都在住の「大原千鶴」さんが「ネギ」でおもてなしをします。本日のゲストは、世界各地のお酒を飲んできた戦場カメラマンの「渡部陽一」さんとお酒が大好きな京都出身の「安田美沙子」さん。

ネギづくしの1品目は大原流「ネギの丸焼き」。コンロの直火でじーっくりとネギを真っ黒になるまで焼いていきます。2品目上品な芽ネギを大胆にも「スクランブルエッグ」にします。他にも鶏のから揚げやにゅうめんにもネギ尽くしで仕上げます。

大原流カルソッツ(白ねぎの丸焼き)の材料

  • 白ネギ(適量)
  • 大根おろし(適量)

焼肉のタレ

  • 醤油(大さじ2)
  • 砂糖(大さじ2)
  • ごま油(大さじ1)
  • おろしニンニク(小さじ1/2)
  • 中挽き唐辛子(少々)

大原流カルソッツ(白ねぎの丸焼き)の作り方

  1. 白ネギ(適量)を金串に刺して、直火で真っ黒になるまで焼きます。
  2. 金串から外し、切り込みを入れて焦げた部分を外し、食べやすい長さに切ります。
  3. お好みで合わせておいた焼肉のたれをつけていただきます。

芽ネギのあんかけスクランブルエッグの材料

  • 卵(3個)
  • 塩(少々)
  • 芽ネギ(2パック)
  • 太白ごま油(小さじ2)
  • おろし生姜(適量)

あん

  • だし(200ml)
  • 薄口醤油(小さじ2)
  • 片栗粉(大さじ1)

芽ネギのあんかけスクランブルエッグの作り方

  1.  鍋にあんの材料を入れて混ぜ、中火にかけ混ぜながらとろみをつけます。
  2. 卵(3個)をボウルで溶きほぐし、塩(少々)、芽ネギ(2パック)を入れて混ぜておきます。
  3. フライパンにごま油(小さじ2)を入れて中火にかけて2を回し入れ、鍋をゆすりながら卵が好みの半熟状になったら火を止めます。器に盛りつけ、1のあんをかけ、おろし生姜(適量)をのせていただきます。

ネギの万能だれでから揚げの材料(2人分)

  • 鶏もも肉(1枚)
  • 塩(少々)
  • コショウ(少々)
  • おろしニンニク(少々)
  • 片栗粉(適量)
  • サラダ油(適量)

万能だれ

  • 粗みじん切り白ネギ(80g)
  • ごま油(大さじ2)
  • 白すりごま(大さじ2)
  • 米酢(大さじ1)
  • 薄口醤油(小さじ1)
  • レモン汁(小さじ1)
  • 塩(小さじ1/2)

ネギの万能だれでから揚げの作り方

  1.  万能だれの材料をボウルに入れ、3時間以上おきます。
  2. 鶏肉(1枚)は10等分に切り、塩(少々)、コショウ(少々)、おろしニンニク(少々)を軽く揉みこみ、片栗粉(適量)を薄くまぶしつけ、180度まで上げた油でカラッと揚げます。
  3. いったん揚げバットに取り出し、菜箸で刺して1分ほど休ませ、もう一度30秒ほど揚げます。(こうするとカリッとした唐揚げになります。)
  4. 器に盛りつけ、1の万能だれをかけていただきます。

九条ねぎのにゅうめんの材料(2人分/だしの素は作りやすい分量)

  •  大門素麺(1玉)・・なければ普通の素麺
  • 九条ねぎ(1〜2本)・・青ねぎでも可)
  • 油揚げ(30g)
  • 粉山椒(少々)

だし(600ml)

  • 水(800ml)
  • 厚削りのかつお節(10g)
  • だし昆布(5g)

合わせ調味料

  • 塩(小さじ1/4)
  • 薄口醤油(大さじ1・1/2)

九条ねぎのにゅうめんの作り方

  1. だしをとります。鍋にだしの材料を入れて30分以上置いてから中火にかけ、沸いたらアクをとって火を少し弱め、蓋なしで対流させる程度に5分煮て、厚手のペーパータオルをしいたザルで濾します。
  2. 1の濾しただしを鍋に戻し入れ(600ml)、合わせ調味料を加えて味を整えます。
  3. 九条ねぎ(1〜2本)は7mm幅の斜め切りにし、油揚げ(30枚)は短冊に切きます。
  4.  大門素麺(1玉)は熱湯で2分ほど茹でてザルにあげ、流水で洗ってぬめりを落とし、水気をきっておきます。
  5. 2の鍋に3の油揚げを入れて1~2分煮て、4の茹でた素麺を入れてひと混ぜし、3の九条ねぎも入れる。ねぎがしんなりとしたら火を止め、器に盛りつけ、粉山椒をふりいただきます。

感想

とっても美味しそうでしたね。お酒も毎回飲んでみたいものばかりです。


ゆい :