X

島原の寒ざらし/NHKグレーテルのかまど

7月19日(月)の「NHKグレーテルのかまど」は、大寒のころ寒さにさらして作られていたため、<寒ざらし>と呼ばれる白玉粉。豊かな湧き水を大切に守ってきた島原の人々は、豊富な水を使って、この土地ならではのおだんごに仕上げます。

長崎には、江戸時代に渡来した豊かな砂糖文化もあり、指先ほどの小さなおだんごに、たっぷりかけていただく蜜には、豊富なバリエーションが。番組では長崎に生まれた数々の南蛮菓子も紹介します。そして、ヘンゼルは、涼やかな寒ざらしを作ります。

島原の寒ざらしの材料(4人分)

白玉団子

  • 白玉粉(100g)
  • グラニュー糖(10g)
  • 水(100ml)

抹茶白玉団子

  • 白玉粉(50g)
  • 抹茶(5g)
  • 水(50ml)

シロップ

  • 水(300ml)
  • 黄ザラメ糖(100g)
  • はちみつ(小さじ1)
  • ブランデー(小さじ2)・・お好みで加減して

緑茶とゆずのグラニテ

  • 水(300ml)
  • 白ざらめ糖(150g)
  • 緑茶葉(10g)
  • はちみつ(小さじ2)
  • ゆずジャム(30g)

島原の寒ざらしの作り方

  1. 白玉団子を作ります。白玉粉にグラニュー糖、分量の水を加え、耳たぶ状にこねる。
  2. 生地を4等分にして棒状に伸ばし、それぞれ12等分にカットし、丸める。
  3. 沸騰したお湯に入れ、浮かんでくるまでゆがく。
  4. 氷水に落とし、急冷したのち、1時間ほど水にさらしておく。
  5. 白玉粉にグラニュー糖、抹茶、分量の水を加え、耳たぶ状にこねる。
  6. 生地を2等分にして棒状に伸ばし、それぞれ12等分にカットし、丸める。
  7. 沸騰したお湯に入れ、浮かんでくるまでゆがく。
  8. 氷水に落とし、急冷したのち、1時間ほど水にさらしておく。
  9. 鍋に分量の水と黄ざらめ糖を加え、溶けるまで沸騰させる
  10. 砂糖が完全に溶けたら火を止め、はちみつと、お好みでブランデーを加える。
  11. 氷水にあて、冷やす。
  12. 緑茶とゆずのグラニテを作ります。鍋に分量の水と白ざらめ糖を加え、溶けるまで沸騰させる。
  13. 鍋に分量の水と白ざらめ糖を加え、溶けるまで沸騰させる。
  14. 鍋に分量の水と白ざらめ糖を加え、溶けるまで沸騰させる。
  15. バットに流し、冷凍庫に入れ、凍らせる。途中、何度かほぐし、シャーベット状にしておく。
  16. 寒ざらしの仕上げをします。白玉だんごをシロップとともに器に入れていただきます。
  17. 緑茶とゆずのグラニテ添え寒ざらしの仕上げをします。白玉だんごと抹茶白玉だんごを器に入れ、緑茶とゆずのグラニテを器に入れていただきます。
  18. 白玉だんごは時間がたつとかたくなるので、できるだけ早くお召し上がりください。 シロップは冷蔵庫で一週間くらい保存できます。

感想

白玉団子、素朴ですがとっても好きです。

 


ゆい :