2月28日(火)の「キューピー3分クッキング」は、料理研究家の「小林まさみ」さんがシメまで美味しい「豆乳坦々鍋」のレシピを紹介してくれました。
スープの旨味の素は干しエビとザーサイで。具材は豚肉、にら、もやしのみで。シメにはラーメン、うどん、ご飯が合いますよ。
酢を加えて味を引き締めて、豆乳は煮立てると分離するので、沸騰する直前で火を止めます。
豆乳坦々鍋の材料(4人分)
- 豆乳 (カップ2)
- 豚肉切り落とし(500g)
- もやし (2袋)・・500g
- にら (2わ)・・200g
- 水 (カップ3)
- 鶏ガラスープの素 (小さじ1)
- 酒 (大さじ1)
- しょうゆ (大さじ1・1/2)
- 酢( 大さじ1)
- みそ (大さじ3)
- 練り白ごま( 大さじ3)
- ザーサイ(20g)・・味付き
- 干しえび (大さじ1)
- にんにくのみじん切り( 大さじ1/2)
- しょうがのみじん切り( 大さじ1/2)
- 豆板醤( 小さじ1)
- ラー油( 小さじ1)
- 油(大さじ1/2)
豆乳坦々鍋の作り方
- 豚肉(500g)は大きければ食べやすく切ります。
- もやし(2袋)は洗って水気をきります。
- にら(2わ)は4~5cm長さに切ります。
- ザーサイ(20g)は粗みじん切りにします。
- 干しえび(大さじ1)はさっと洗い、みじん切りにします。
- 土鍋に分量の水(カップ3)、鶏ガラスープの素(小さじ1)、酒(大さじ1)、しょうゆ(大さじ1・1/2)、酢(大さじ1)を入れ、ひと煮立ちさせ、豚肉を加えて煮、アクを除きます。
- ボウルにみそ(大さじ3)、練り白ごま(大さじ3)を入れ、6の煮汁少々で溶いて、2の土鍋に加えます。
- フライパンに油(大さじ1/2)を熱し、ザーサイと干しえび、にんにくみじん切り(大さじ1/2)、しょうがみじん切り(大さじ1/2)、豆板醤(小さじ1)を入れて強めの中火で香りが出るまで炒め、土鍋に加えて混ぜます。
- 豆乳(カップ2)を加えて煮ていきます。
- ふつふつしてきたら、もやし、にら各適量を加え、ラー油(小さじ1)をまわしかけ、煮ながら食べます。
感想
子供が食べるときは、ラー油は各自でかけて食べるのがオススメですね。シメにはラーメンがいいな、とずっと思っています。