X

遅咲き花見スポット/NIKKEIプラス1

いよいよ桜が開花して花見シーズンになりますね。桜といえばソメイヨシノですが、今回はサトサクラを中心に東と西に分かれた人気ランキングを紹介します。ソメイヨシノは明治以降に戦勝記念として城跡周辺に植えられましたがサトサクラは古木が多く一歩引いて眺めるソメイヨシノに対して近くで花を見るのがオススメ。「良い花は後から」のことわざ通り最後まで桜を堪能したいですね。

あっと今に満開になったと思ったらすぐに散ってしまう桜を見頃の時期も入れて紹介します。

東と西の遅咲き桜の人気ランキング

東1位:松前公園/北海道松前町

  • 250品種1万本が咲き誇る4月下旬から5月上旬が見頃
  • 4月29日〜5月14日まで松前さくら祭りが開催
  • JR古内駅からバスで約1時間半
  • 拝観料:無料

西1位:造幣局桜通り抜け/大阪府

  • 造幣局の南門から北門560メートルに134品350本の桜。開花に合わせて4月中旬のみ一般開放
  • 2017年は4月11日〜4月17日まで開放
  • 地下鉄谷町線京阪本線天満橋駅から徒歩15分
  • 拝観料:無料

東2位:新宿御苑/東京都新宿区

  • 都心では珍しい約65品種1100本の桜
  • 4月下旬が見頃
  • 地下鉄丸ノ内線新宿御苑駅から徒歩5分
  • 拝観料:200円/ペットや酒類の持ち込み禁止

西2位:吉野山/奈良県吉野町

  • シロヤマ桜を中心に約200種3万本の桜が下・中・上・奥の山の4箇所に密集して咲く。千本見えるという意味から「一目千本」と言われている。ヘリコプターで上空から楽しむコースも人気。
  • 4月中旬〜4月下旬が見頃
  • 近鉄吉野駅からロープウェーに乗り吉野山駅下車
  • 拝観料:無料

東3位:多摩森林科学園/東京都八王子市

  • 保存と研究目的で1400本の桜。国内最大規模の品種を集める。
  • 4月中旬〜4月下旬が見頃
  • JR高尾駅から徒歩10分
  • 拝観料:400円(4月のみ)

西3位:平安神宮/京都市

  • 約150本の八重紅枝垂が咲き誇る。文豪も描いた絵巻のような美しさ
  • 4月10日前後が見頃 4月6日〜9日まで紅しだれコンサート開催
  • 地下鉄東西線東山駅から徒歩10分
  • 拝観料:600円

東4位:三春町/福島県三春町

  • 梅・桃・桜と春の花が同時に咲くことが町名の由来。樹齢1000年越えの紅枝垂の「滝桜」は日本三大桜の1つ。
  • 4月中旬が見頃
  • JR三春町から臨時バスがある(4月12日〜)
  • 拝観料:300円(滝桜観桜料)

西4位:仁和寺/京都市

  • 江戸時代からの名所。550本のうち約200本は御室桜と呼ばれる御室有明という貴重な品種
  • 4月上旬〜中旬
  • 京福電鉄御室仁和寺駅から徒歩3分
  • 拝観料:500円

東5位:置賜さくら回廊/山形県長井市・南陽市・白鷹町

  • 山形鉄道フラワー長井線沿にある20ほどの名所をつなぐ約43キロのルートに25品種1000本が咲く。
  • 4月下旬〜5月上旬が見頃
  • 山形鉄道長井駅から車で10分
  • 拝観料:無料

西5位:兼六園/金沢市

  • 園内はソメイヨシノが多いが連休後はサトザクラが見頃
  • 4月下旬〜5月上旬
  • 金沢駅からシャトルバスあり
  • 拝観料:310円

東6位:千曲川堤防の桜堤/長野県小布施町

  • 全国的に珍しい八重桜並木で4キロに渡り約600本の一葉が咲く
  • 4月下旬〜5月初旬
  • 長野電鉄小布施駅から徒歩20分/上信越自動車ハイウェイオアシスに車を止めれば歩いていける
  • 拝観料:無料

西6位:三多気の桜/津市

  • 真福院の山門まで1.5キロの参道に約500本の山桜が並び、真福院近くの棚田に映り込む眺めが圧巻。
  • 4月上旬〜中旬。4月1日〜16日まで夜桜ライトアップ
  • 近鉄名張駅からバスで約1時間
  • 拝観料:無料

ゆい :