X

笠原将弘の新たけのことエビのあんかけうま煮/NHK4時もシブ5時

4月4日(火)放送の「NHK4時も!シブ5時」のお料理コーナー、シェフのヒトワザ!では日本料理の達人、笠原将弘さんが、今が旬の新たけのこを使ったレシピを2品紹介してくれました。

新たけのこと海老を使って、フライパン1つだけで簡単に作れる本格日本料理「新たけのことエビのあんかけうま煮」のレシピです。

新たけのことエビのあんかけうま煮の材料(3~4人分)

  • 新たけのこ(2本)
  • 海老(8本)
  • 三つ葉(3本)
  • サラダ油(大さじ1)
  • 水溶き片栗粉(大さじ2)※各大さじ1
  • だし(300㏄)
  • 薄口醤油(大さじ1.5)
  • みりん(大さじ1.5)
  • 酒(大さじ1)
  • ぬか(1カップ)

新たけのことエビのあんかけうま煮の作り方

<下準備>

お鍋に水をたっぷり入れ、ぬか(1カップ)と新たけのこを入れて1時間ほど煮てあく抜きをしておきます。

<作り方>

  1. たけのこは皮をむいて半分に切り、フライパンに水から入れて、火にかけお湯が沸くまで茹でてから冷まします。
  2. 冷ましたたけのこをくし切りにし、フライパンにサラダ油(大さじ1)を引いて、たけのこに焼き目が付くまで炒めます。
  3. 海老(8本)は殻と背ワタを取りのぞき、お酒で洗って汚れと臭みを取ります。
  4. お鍋にだし(300㏄)、薄口醤油(大さじ1.5)、みりん(大さじ1.5)、酒(大さじ1)を入れ、焼いたたけのこを入れて火にかけ、煮ていきます。
  5. 海老を入れて火が通ってきたら三つ葉(3本)を入れ、水溶き片栗粉(大さじ2)でとろみをつけます。
  6. 器に盛りつけ、木の芽を手でたたいてから添えれば出来上がりです。

感想

新たけのこのアク取りだけしておけば、簡単に作れるレシピです。簡単ですけど、味は本格派なのが笠原流ですね。木の芽をたたくと、香りが立つので忘れずに。


ゆい :