6月14日(水)の「NHKごごナマ」ではオイル特集。オイルと言っても種類も沢山あります。今回はオイルの賢い使い分けを2週に渡り紹介します。本日は亜麻仁油、えごま油、ごま油、魚油の使い方を紹介します。亜麻仁油とえごま油は加熱に弱いので生で使う、ヨーグルトや味噌汁、納豆などにかけるだけでもオススメです。
次は「自家製ラー油」の作り方を紹介してくれました。ごま油と鷹の爪だけで簡単に作れ、辛さもお好みにコントロールできます。
自家製ラー油の材料(作りやすい分量)
- 赤唐辛子(10本)
- ごま油(160ml)
自家製ラー油の作り方
- 鷹の爪(10本)は半分に切り、種を取り出します。辛いのが好きな方は、種が辛いので種を入れます。
- 鍋にラー油(160ml)と鷹の爪を入れ、中火で熱します。
- フツフツして泡が出てきたら弱火にしてスプーンでかき混ぜ、鷹の爪の色が変わったら火からおろします。
- 熱をしっかりと冷ましてから、水気をきった保存瓶に入れ保存します。
- 茹でたもやしにかけていただきます。
感想
ごま油の香りもとても良さそうなラー油ですね。種で辛さを調節するので、自分の好きな辛さにするのがオススメです。自分好みのごま油を使えるのもいいですよね。