X

汁なし坦々麺/キューピー3分クッキング

9月8日(金)の「キューピー3分クッキング」は料理研究家の「藤井惠」さんが中国の四川では定番の「汁なし担々麺」のレシピを紹介してくれました。

たれに豆チが入ると塩分とうま味、深みが出ます。手作りラー油が味の決め手なので手作りラー油のレシピも掲載しておきます。

汁なし担々麺の材料(4人分)

  • 中華麺(3玉)
  • 香菜(50g)
  • 手作りラー油(適量)

たれ

  • 干しえび(15g)
  • 湯(カップ1/2)
  • 豚ひき肉(100g)
  • 豆ち(大さじ1)
  • 酒(大さじ2)
  • 水(カップ1)
  • 味噌(大さじ1)
  • 醤油(大さじ2)
  • 酢(大さじ2)
  • 砂糖(小さじ1)
  • 練り白ごま(大さじ1)

汁なし担々麺の作り方

  1. たれを作ります。干しえび(15g)は分量の湯につけてもどします。みじん切りにし、つけた湯に戻し入れておきます。
  2. 豆チ(大さじ1)はみじん切りにします。
  3. 鍋にひき肉(100g)、豆チ(大さじ1)、酒(大さじ2)を入れて混ぜ、火にかけて菜箸で混ぜながら火を通し、パラパラになったら、分量の水(カップ1)を加えます。煮立ったら、アクを除き、1を湯ごと加えて中火で6~7分煮ます。
  4. 味噌(大さじ1)、醤油(大さじ2)、酢(大さじ2)、砂糖(小さじ1)、練り白ごま(大さじ1)を加えて混ぜ、2~3分煮ます。
  5. 香菜(50g)は葉を摘み、茎はみじん切りにします。
  6. たっぷりの熱湯で中華麺(3玉)を袋の表示時間より少し短めに固めに茹でます。
  7. 温めた器に熱い4を等分に入れ、湯をしっかりきった中華めんを等分に入れて香菜をます。好みの量のラー油をかけ、よく混ぜていただきます。

手作りラー油の材料(作りやすい分量)

  • 粗びき粉唐辛子(大さじ1)
  • 粉山椒(少々)・・お好みで
  • 水(小さじ1/3)
  • ごま油(大さじ1・1/2)
  • 油(大さじ1・1/2)
  • みじん切りにんにく(1かけ分)
  • みじん切り生姜(1かけ分)
  • 花椒(小さじ1~2)

手作りラー油の作り方

  1. 耐熱ボウルに粉唐辛子(大さじ1)と粉山椒(少々)を入れて混ぜ、分量の水(小さじ1/3)を加えてふやかし、混ぜます。
  2. 小鍋にごま油(大さじ1・1/2)、油(大さじ1・1/2)、みじん切りにんにく(1かけ分)、みじん切り生姜(1かけ分)、花椒(小さじ1〜2)を入れて火にかけ、フツフツしてきたらごく弱火で5分煮ます。
  3. 最後に火を強めて香りを立たせ、1に加えて混ぜ、冷めるまでおきます。常温で2週間保存が可能です。

感想

担々麺を自宅で作れるなんて本当に感動ですね。そんなに難しくないのでぜひ作ってみます。


ゆい :