9月21日(木)の「きょうの料理」は、料理研究家の「大原千鶴のもっと気軽に魚介レシピ」。魚介料理はちょっとしたコツでもっと気軽に美味しく作れます。大原千鶴さんがそのコツを教えてくれます。
「さんまの甘酢焼き」は皮をパリッと焼いたさんまに甘酢を絡めます。ご飯にもお酒のつまみにもぴったりです。
さんまの甘酢焼きの材料(2人分)
- さんま(2匹分)・・3枚におろしたもの
- ししとうがらし(4本)
- すりおろし生姜(適量)
- 片栗粉(適量)
- ごま油(大さじ1/2)
合わせ調味料
- 砂糖(大さじ1)
- 米酢(大さじ1)
- 醤油(大さじ1)
さんまの甘酢焼きの作り方
- 3枚におろしたさんま(2匹分)は長さを半分に切って、片栗粉(適量)を全体に薄くまぶします。フライパンにごま油(大さじ1/2)を熱し、さんまの皮面を下にして強火で焼きます。皮がパリッとしたら裏返して中火で火を通します。ししとう(4本)は縦に1本切り込みを入れて直火でサッと炙ります。
- 余分な油を拭き、合わせ調味料を混ぜ合わせて回し入れて、さんまに絡めます。
- さんまを器に盛り付けて、ししとうとすりおろし生姜(適量)を添えて完成です。
感想
甘酢焼きとっても美味しそうですね。早速作ってみたいです。ご飯にもお酒にもぴったりですね。