X

さんまときのこの炊き込みピラフ/キューピー3分クッキング

10月14日(土)の「キューピー3分クッキング」は料理研究家の「満留邦子」さんが、「さんまときのこの炊き込みごは」のレシピを紹介してくれました。

さんまは腹わたを取り除き、ぶつ切りにして、フライパンで焼き付けてから中骨を取り除きます。

さんまときのこの炊き込みご飯の材料(4人分)

  • 米(2合)
  • さんま(2尾)
  • 塩(小さじ1/2)
  • エリンギ・生マッシュルーム(合わせて150g)
  • 玉ねぎ(1/4個)
  • ニンニク(1/2かけ)
  • 白ワイン(大さじ1)
  • 水(カップ2)
  • 洋風スープの素(小さじ1)
  • 塩(小さじ1/2)
  • パセリみじん切り(大さじ2)
  • 粗びき黒胡椒(少々)
  • オリーブオイル(大さじ2)

さんまときのこの炊き込みご飯の作り方

  1. 米(2合)は洗ってザルに上げ、30分ほどおきます。
  2. さんま(2尾)は頭を切り落とし、腹ワタを抜いてよく洗い、水気をふきとります。尾を切り落として3~4cm幅のぶつ切りにし、塩(小さじ1/2)をふって10分ほどおきます。
  3. エリンギは2~3cm長さに切ってから縦半分に切り、縦に薄切りにします。マッシュルームは石づきを除き、大きいものは縦半分に切ってから縦に薄切りにします。玉ねぎ(1/4個)、ニンニク(1/2かけ)はみじん切りにします。
  4. 2のさんまの水気をふきとります。フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を熱し、さんまを両面焼いて焼き色をつけ、中まで火を通してとり出します。粗熱がとれたら、骨抜きを使って中骨を頭の方向に抜きとり、背ビレや腹ビレも除きます(多少身がくずれてもOK)。
  5. フライパンの油をペーパータオルでふきとり、オリーブオイル(大さじ1)を熱し、ニンニク、玉ねぎをしんなりするまで炒めます。1の米を加えてさっと炒め、白ワイン(大さじ1)、水(カップ2)、スープの素(小さじ1)、塩(小さじ1/2)を加えてひと混ぜし、上にさんま、エリンギとマッシュルームを広げてのせます。
  6. ふたをし、はじめは強めの中火で2~3分炊き、米が水分を吸ったら、弱火にして13分炊きます。最後に10秒ほど強火にしてから火を止め、10分蒸らすします。
  7. パセリのみじん切り(大さじ2)と粗びき黒胡椒(少々)をふり、さんまを軽くほぐしながらさっくりと混ぜて完成です。

感想

さんまは3枚におろしてから焼いても良さそうですね。さんまの炊き込みご飯美味しいですよね。ぜひ作ってみます。


ゆい :