X

「賛否両論」笠原将弘のすき焼き炒めのレシピ/ノンストップ

11月8日(火)放送のノンストップでは、「賛否両論」の笠原将弘さんがお鍋料理のすき焼きを、手軽にフライパンで作る粋な1品にした「すき焼き炒め」を伝授してくれました。

すき焼きは普通だったら何人かでお鍋を囲まないといけないけれど、フライパンで作るこのレシピなら1人分から簡単に作れますね!

すき焼き炒めの材料(4人分)

  • 牛切り落とし肉(300g)
  • 白菜(1/8個)
  • 長ネギ(1本)
  • こんにゃく(1枚)
  • サラダ油(大さじ2)
  • 砂糖(大さじ3)
  • 醤油(大さじ4)
  • 酒(大さじ4)
  • 水(200cc)
  • 卵(4個)
  • 一味唐辛子(適量)

すき焼き炒めの作り方

  1. 白菜(1/8個)はざく切りにし、長ネギ(1本)は斜め薄切りにします。
  2. こんにゃく(1枚)は手でちぎります。こんにゃくは手でちぎって断面が荒い方が味がよく染み込みます。
  3. フライパんを火にかけてサラダ油(大さじ2)を熱し牛切り落とし肉(300g)を炒めていきます。
  4. お肉の色が変わってきたら砂糖(大さじ3)を加えます。お肉に砂糖をまぶしながら炒めていきます。砂糖を直接まぶす事でお肉が柔らかくなります。
  5. さらに野菜とこんにゃくを加えて炒め、野菜がしんなりするまで炒めます。
  6. 醤油(大さじ4)、酒(大さじ4)、水(200cc)を合わせ具材に入れ味が染み込むまで煮詰めていきます。
  7. 器に盛り付けておきます。
  8. 卵(4個)を卵黄と卵白にわけ、卵白をツノが立つくらい泡立てます。泡立てると卵白が絡みやすくなります。ふわふわの卵白で新食感のおいしさになります。
  9. 卵白をのせその上に卵黄(1個)、一味(適量)をふり完成です。

感想

卵白は冷やしておくと泡立てやすいです。茶碗蒸しなどに使うと、真っ白な茶碗むしができるそうですよ。卵白は具材に絡みにくいので、泡立てると本当によくからみ美味しいですね!


ゆい :