X

ほりえさわこのグリルで簡単ミートローフ/きょうの料理

3月26日(月)の「きょうの料理」は2日間続けて子供と一緒に作るレシピを紹介します。1日目の今日は料理研究家の「ほりえさわこ」さんが「ミートローフ」、「フライパンパン」、「いちご白玉」のレシピを紹介します。

「ミートローフ」は親しみやすい和風味のミートローフ。切った時にうずらの卵とアボカド、スナップえんどうが模様のように見えて楽しく作れますよ。

ミートローフの材料(2〜3人分)

  • トマト(1/2個)
  • アボカド(1/4個)
  • スナップえんどう(4本)
  • うずらの卵(4〜5個)・・水煮でもOK
  • 薄切りベーコン(4〜5枚)
  • プロセスチーズ(4枚)・・5mm厚さ

ひき肉だね

  • 鶏ひき肉(200g)
  • おから(50g)
  • 片栗粉(大さじ2)
  • 醤油(大さじ1)
  • 砂糖(小さじ1)

ミートローフの作り方

  1. トマト(1/2個)は5mm厚さの半月切りに切り、アボカド(1/4個)はタネと皮を除き縦に4つに切ります。スナップえんどう(4本)はヘタと筋を取ります。うずらの卵(4〜5個)は茹でて殻をむきます。
  2. ひき肉だねの材料をボウルに入れてよく混ぜます。
  3. アルミ箔を大きめに広げ、中央にベーコン(4〜5枚)を隙間ができないように横に並べます。ベーコンの中央にトマトを縦1列に並べて、トマトの上にチーズ(4枚)を均一に並べます。
  4. 手にサラダ油(少々)をつけて2のひき肉だねの半量を手のひらに広げて平らに伸ばし、3にかぶせるようにして並べます。
  5. ひき肉だねの中央にうずらの卵を縦に並べます。うずらの卵の両脇にアボカドを、その外側にスナップえんどうを縦に並べます。ひき肉だねの残りの半量を4と同様に手のひらに広げて上にかぶせます。
  6. 両側のベーコンで包む様にして形を整えて巻き終わりが下になるように裏返します。
  7. アルミ箔の4辺を型のように折りたたみ、魚焼きグリルに入れて弱火で15〜20分間焼きます。途中焦げそうになったらアルミ箔を上にかぶせます。中まで火を通し取り出します。
  8. アルミ箔を包んだまま人肌まで冷まして落ち着かせ切り分けて器に盛り付けて完成です。

感想

子供と一緒に作ると苦手な野菜も食べてくれますよね。見た目も可愛らしくてとても美味しそうですね。ぜひ作ってみます!


ゆい :