X

な・すんじゃの白菜キムチ/NHKぐっと身近にアジアごはん

8月7日(火)の「NHKぐっと身近にアジアごはん」は、日本人向けの調整はしていない本場の味のレシピを紹介します。

初日の本日は、韓国料理でおなじみの漬物「白菜キムチ」のレシピを、韓国料理の料理研究家「な・すんじゃ」さんが紹介します。この白菜キムチを作っておけば、鍋の具材にしたり、魚と和えたり、麺に絡めたりと重宝します。

白菜キムチの材料(作りやすい分量)

  • 白菜(1/2個)
  • 塩(30g)・・白菜の重量の3%

合わせ調味料

  • 大根(200g)
  • みじん切りニンニク(3かけ分)
  • みじん切り生姜(2かけ分)
  • 粗みじん切りねぎ(5〜6cm分)・・白い部分
  • にら(1/2束)
  • すりおろし梨(1/4個分)・・またはりんご
  • 塩(小さじ1)
  • 粉唐辛子(40g)・・韓国産中粗びき
  • アミの塩辛(50g)
  • カナリの魚醤(大さじ2)・・ナンプラーで代用可能

白菜キムチの作り方

  1. 白菜(1/2個)は洗わずに5×4cmに切ります。塩(30g)をざっくりと混ぜ合わせ、そのまま常温でおきます。春〜夏は6〜7時間、秋〜冬は10時間が目安です。
  2. 大根(200g)は千切りにして、にら(1/2束)は2cm長さに切ります。
  3. 白菜がしんなりとしたら2度水洗いして、ザルにあげ、水気を切ります。
  4. 大根に分量外の塩(小さじ1/2)を混ぜます。
  5. 4の大根以外の
  6. 合わせ調味料を4の大根以外の材料を混ぜ合わせます。4の大根を加えてさらに混ぜ合わせます。
  7. 白菜に5を混ぜ合わせ、密閉容器に入れて冷蔵庫に入れます。
  8. 漬けてから2日後からが食べごろです。約2週間後が美味しくなる目安です。冷蔵庫で約1ヶ月保存が可能です。

感想

キムチは昔私もよく作りましたが、りんごか梨はすりおろしよりも、スライサーでの千切りの方がオススメです。


ゆい :