X

柳原一成のさばの味噌煮/NHKあさイチ

10月31日(水)の「NHKあさイチ」、「みんな!ゴハンだよ」のコーナーでは、江戸料理研究家の「柳原一成」さんが和食の定番「さばの味噌煮」のレシピを紹介してくれました。

2枚おろしのさばに強めに塩を振って臭みを取り、熱湯にくぐらせて霜降りにします。だし、砂糖・酒と練り合わせた味噌、生姜を加えて煮込みます。鯖はやわらかくとっても美味しく仕上がります。自宅でもプロの味が作れますよ。

さばの味噌煮の材料(4人分)

  • さば(1匹分)・・700g
  • 塩(適量)
  • 味噌(80g)・・仙台味噌・信州味噌
  • 砂糖(70g)
  • 酒(大さじ2)
  • 水(カップ3/4〜1)
  • 昆布(1枚)・・5cm長さ
  • 生姜薄切り(15g)・・皮付き
  • 生姜千切り(15g)
  • 焼き豆腐(1/2丁)

さばの味噌煮の作り方

  1. 鍋に水(カップ3/4〜1)に昆布(1枚)を入れ30分間おきます。
  2. さばの皮に一文字に切り目を入れて、半分に切ります。両面に多めの塩をふり約30秒間おきます。皮を上にして約30秒間、身の表面が白くなるまでくぐらせる。
  3. 別の鍋に味噌(80g)と砂糖(70g)を入れてよく混ぜて、酒(大さじ2)を加えて弱火にして照りが出るまで焦がさないようによく混ぜます。
  4. 1の昆布を取り出して、中火にかけて湧いてきたら2の皮を上にして入れます。生姜の薄切り(15g)、4等分に切った焼き豆腐(1/2丁)を加えて3をまわし入れます。水に濡らした落し蓋をして弱火で約10分間、味噌の色ととろみが同じくらいになるまで煮ます。
  5. 器に盛り付けて水にさらした千切り生姜(15g)を添えて完成です。

感想

 


ゆい :