X

冬木れいさんのちゃんこ鍋/NHK鍋の王国

12月5日(水)の「趣味どきっ!」は今日から「鍋の王国」が放送されます。「鍋」は作り方は簡単なのに地域の特性が出るのがいいところですね。大勢で一緒に作って一緒に食べるのも楽しいです。そんないろんな鍋料理を、料理研究家の「冬木れい」さんが、家庭でも作りやすく紹介してくれます。

1回目の本日は「ちゃんこ鍋」。江東区の相撲部屋「高田川部屋」の「ちゃんこ鍋」を紹介します。そしてその「ちゃんこ鍋」を自宅で作れるレシピで紹介します。

ちゃんこ鍋の材料(3人分)

  • 鶏もも肉(300g)
  • せせり(100g)
  • 玉ねぎ(1/2個)
  • キャベツ(1/2個)
  • 人参(1/2本)
  • ごぼう(10cm)
  • にら(1/2わ)
  • 椎茸(4〜5個)
  • 油揚げ(1枚)
  • はんぺん(1枚)
  • 潰したニンニク(1かけ分)

鶏スープ

  • 鶏ガラ(1羽分)
  • 鶏手羽先(200g)
  • ねぎの青い部分(1本分)・・あれば
  • 酒(カップ1/4)
  • 塩(少々)

鶏つくね

  • 鶏ひき肉(300g)
  • 鶏軟骨(100g)
  • 卵(1個)
  • すりおろし玉ねぎ(1/2個分)
  • 塩(小さじ1)
  • コショウ(少々)

にら醬(作りやすい分量)

  • にら(1/2わ)
  • 塩(小さじ1/2)

ちゃんこ鍋の作り方

  1. 鶏スープを作ります。鍋に水(3リットル)、水洗いした鶏ガラ(1羽分)、先端を切り落とした手羽先(200g)、ねぎの青い部分(1本分)を入れ、強火にかけます。アクをとり弱火で1時間ほど煮ます再びアクをとり、そのまま2時間ほどおき、鶏ガラ、ねぎの青い部分を取り出して、酒(カップ1/4)、塩(少々)を加えます。
  2. 鶏つくねを作ります。フードプロセッサーに軟骨(100g)を入れ撹拌して細かくなったらひき肉(300g)、卵(1個)、すりおろし玉ねぎ(1/2個分)、塩(小さじ1)、コショウ(少々)を加えてさらに撹拌します。
  3. 具材のもも肉(300g)は食べやすい大きさに切ります。せせり(100g)は軟骨部分を取り除きます。玉ねぎ(1/2個)は縦1cm幅に切り、キャベツ(1/2個)はざく切りにします。人参(1/2本)は短冊切りにします。ごぼう(10cm)はささがきにして水にさらします。にら(1/2わ)は4等分に切ります。椎茸(4〜5個)は石づきを除きます。油揚げ(1枚)、はんぺん(1枚)は食べやすい大きさの三角形にします。
  4. にら醤油を作ります。にら(1/2わ)はみじん切りにして、ボウルに入れ、塩(小さじ1/2)をふりもみながら混ぜます。
  5. 鍋に1のスープをカップ5ほど入れ、中火で煮立てます。つぶしたニンニク(1かけ分)、1の手羽先、一口大に丸めた2と3の具材を加えて火を通します。にら醤油を添えていただきます。

感想

最近は外国人の相撲力士が増えてちゃんこのバリエーションも増えていまね。どのちゃんこもとっても美味しそうです。今回紹介したちゃんこのシメは、汁かけご飯がおすすめです。


ゆい :