X

荏原正典の和風春巻き/噂の!東京マガジン

3月10日(日)の「噂の!東京マガジン」、「やって!TRY」では、「日本料理等々力 荏原」の「荏原政典」さんが今が旬の食材を使った「和風春巻き」のレシピを紹介してくれました。

旬を迎える筍やそら豆を使って、ふき味噌を添えていただきます。

和風春巻きの材料(2種×各1本)

  • 筍(25g)
  • 春巻きの皮(2枚)
  • そら豆(2個)
  • こごみの茎(1/2本)
  • アスパラ(1/4本)
  • えび(1尾)・・皮をむき、背ワタをとります
  • 木の芽(1枚)
  • 揚げ油(適量)

ふき味噌

  • ふき(4〜5個)
  • サラダ油(少々)
  • みりん(30cc)
  • 砂糖(10g)
  • 味噌(100g)

和風春巻きの作り方

  1. 筍(25g)は同じ大きさになるように厚みを均一にして、サイコロ状にカットします。こごみの茎(1/2本)は小さめにカットします。そら豆(2個)は袋から出し、豆を半分にします。
  2. 春巻きの皮の中心より手前に筍、その上にこごみ、そら豆をのせて皮をのせ、手前をたたみ、左、右の皮をたたみ、水溶き片栗粉をつけて皮を閉じます。
  3. 春巻きの皮の中心より少し手前にアスパラ、えびをおき2と同じように巻きます。
  4. 揚げ油(適量)を170度に熱します。
  5. ふき味噌を作ります。ふき(4〜5個)はみじん切りにします。
  6. 鍋にサラダ油(少々)を熱し、5のふきを炒めます。
  7. ふきがしんなりとしてきたらみりん(30cc)を加えてさらに炒め、砂糖(10g)、味噌(100g)を加え溶かしながら混ぜ合わせます。
  8. 春巻きをお皿にのせ、木の芽(1枚)とふき味噌を添えて完成です。

感想

とっても美味しそうですね。ふき味噌自宅で簡単に作れるんですね。ぜひ作ってみます。


ゆい :