X

瀬尾幸子のレンチンもやしで厚揚げの甘酢あんかけ/きょうの料理

9月9日(月)の「きょうの料理」は、料理研究家の「瀬尾幸子」さんが、もやしを使った簡単レシピを紹介します。もやしは傷みやすいので1袋分をまとめて電子レンジで加熱します。茹でるとクタッとしますが、レンチンすれば歯ざわりがシャキシャキです。

「もやしと厚揚げの甘酢あん」は肉なしですがボリューム満点の一品。甘酢あんを少し堅めにするともやしに味がよくからみます。

もやしのレンチンの材料(作りやすい分量)

  • もやし(1袋)・・200g

もやしのレンチンの作り方

  1. もやし(1袋)は気になればひげ根を取ります。耐熱容器に入れて、ふんわりとラップをして600wの電子レンジで3分20秒間加熱します。
  2. 取り出してざっくりと上下を返し、蒸気を逃がします。粗熱が取れたら冷蔵庫で保存して完成です。

もやしと厚揚げの甘酢あんの材料(2人分)

  • レンチンもやし(1袋分)
  • 厚揚げ(小2枚)・・180g
  • 赤パプリカ(1/2個)・・100g
  • ごま油(大さじ1)

甘酢あん

  • 水(カップ3/4)
  • 砂糖(大さじ2)
  • 醤油(大さじ2)
  • 酢(大さじ2)
  • 片栗粉(大さじ1)

もやしと厚揚げの甘酢あんの作り方

  1. 厚揚げ(2枚)は一口大に切ります。パプリカ(1/2個)はヘタと種を除き、縦に1.5cm幅に切ります。甘酢あんの材料をよく混ぜ合わせます。
  2. フライパンにごま油(大さじ1)を中火で熱し、1の厚揚げとパプリカを炒めます。パプリカに火が通り、十分に柔らかかくなったらレンチンもやし(1袋分)を汁ごと加えて強火で炒め合わせます。
  3. 甘酢あんを再度よく混ぜて加えます。混ぜながらあんが十分に煮立つまで火を通して完成です。

感想

もやしはすぐに傷みますが、レンチンすることでシャキシャキの食感を残して使うことができますね。一緒に出た水分はうまみがたっぷりなので一緒に保存します。


ゆい :