X

水野さんのカレーパンレシピ/NHKカレーの世界

6月20日(火)の「NHKカレーの世界」では、カレー講師の水野さんが「カレーパンのレシピ」を紹介してくれました。

2日目のカレーは味が馴染んでまろやかになる反面、スパイスの香りが飛びがちです。そこで生地にクミンを混ぜて、香りをプラスします。最後までしっかりと香りが残るカレーパンです。

カレーパンの材料(10個)

  • カレー(350g)・・下記参照
  • 強力粉(適量)・・打ち粉
  • 揚げ油(適量)・・サラダ油

パン生地

  • 強力粉(300g)
  • 卵黄(1個分)
  • ぬるま湯(180g)・・40℃

A

  • インスタントドライイースト(小さじ1・1/2)
  • ぬるま湯(大さじ2)・・40℃
  • 砂糖(少々)

B

  • 砂糖(大さじ2弱)
  • 塩(小さじ1弱)
  • クミン(小さじ1)

  • ドライパン粉(適量)

カレーパン用のカレー

  • カレーはお好みのもので前日に作って冷やしたものを使います。中火でしっかりと火を通し、具が煮崩れるくらいまで煮詰め、堅めのペースト状にします。これを再び冷まし、固まってから使います。具材も小さめでないとあげるときに生地を破ってしまうので気をつけます。

カレーパンの作り方

  1. 小さめのボウルにAのぬるま湯(大さじ2)、砂糖(少々)、ドライイースト(小さじ1・1/2)をふり入れてよく混ぜて溶かします。大きめのボウルに強力粉(300g)を入れ、Bの砂糖(大さじ2弱)、塩(小さじ1弱)、クミン(小さじ1)を入れ混ぜます。
  2. 強力粉のボウルの中央をくぼませて、くぼみに1のイーストと、卵黄(1個分)をほぐして加え、ざっと混ぜ合わせます。ぬるま湯(180g)を注ぎ粉っぽさがなくなるまでボウルの中で混ぜます。
  3. 2を台に移し、生地を伸ばしてまとめる作業を繰り返してこねます。まとまってきたら台に打ち付けて滑らかな生地にします。
  4. ボウルに移してラップをかけて約30℃の場所に50分〜1時間置いて一次発酵させます。ボウルから打ち粉をふった台に生地を取り出します。
  5. 4の生地を棒状にまとめ10等分して、1個は約50gで一つずつ丸めます。合わせ目を下にしてバットに並べてラップをかけます。30〜32℃の場所に15分間置いて休ませます。
  6. 生地を綿棒で縦、横に伸ばし円形にします。長さ12cm、幅8cmにします。伸ばした生地1個につきカレー35gずつを中央にのせて包みます。残りも成形してバットに並べて表面に霧吹きで霧を吹きます。
  7. 6の表面にパン粉をまぶします。バットなどに間隔をあけてふんわりトラップをかけます。乾燥しないようにラップの端はしっかりとつけます。30〜32℃の場所に25〜30分間置いて仕上げ発酵させます。
  8. 鍋に揚げ油(適量)を入れて180℃に熱して7を2個入れます。表面を竹串で刺して穴をあけます。これで中のカレーと生地の間の余分な空気が抜けます。穴は片面だけです。2分間揚げて裏返し、さらに2分間揚げて油を切り完成です。

感想

焼きカレーパンも上記の7まで同じ工程で作り、200℃のオーブンで20分焼くと作ることができます。焼きカレーパンも美味しそうですね!


ゆい :