X

鯛の昆布じめ風/上沼恵美子のおしゃべりクッキング

5月10日(木)の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は今週のテーマが、「魚を食べよう!」。本日は、「鯛の昆布じめ風」のレシピを紹介します。

鯛に塩をして20分置き、塩昆布をのせ、ラップを密着させて5分置きます。ミョウガやスプラウト、青じそなどを盛り付けて、すだちを搾りさっぱりといただきます。

鯛の昆布じめ風の材料(2人分)

  • 鯛(250g)・・刺身用/皮なし
  • セロリ(1/2本)
  • ミョウガ(2個)
  • 青じそ(5枚)
  • ブロッコリースプラウト(1/2パック)
  • 塩昆布(7g)・・細切り
  • 油(大さじ2)
  • すだち絞り汁(大さじ2)
  • 塩(適量)

鯛の昆布じめ風の作り方

  1. 鯛(250g)は7~8mm厚さのそぎ切りにし、塩(少々)をして20分置き、水で洗い、水気をふき取ります。
  2. セロリ(1/2本)、ミョウガ(2個)、青じそ(5枚)はせん切りにし、ブロッコリースプラウト(1/2パック)を水の中で混ぜ合わせ、ザルに上げて水気をきります。
  3. すだちの絞り汁(大さじ2)に油(大さじ2)を混ぜ合わせます。
  4. バットに3を少量広げてたいを並べ、上から残りの3をかけ、塩昆布(7g)をのせて、ラップを密着させて5分置きます。
  5. 4のたいを折り曲げて塩昆布を包み、2の野菜と共に器に盛り完成です。

感想

鯛の昆布じめは昆布を使うと思いきや塩昆布でしたね。でもとても美味しそうでぜひ作ってみます!


ゆい :