7月30日(火)の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は今週のテーマが「北の国から」。本日は、「鮭のポワレアスパラ添え」のレシピを紹介します。
鮭はフライパンでじっくりと焼きます。いつもの鮭がとっても美味しくおしゃれに仕上がります。
鮭のポワレアスパラ添えの材料(2人分)
- 塩鮭(2切れ)・・甘塩
 - アスパラガス(4本)
 - トマト(1/2個)
 - みじん切りニンニク(小さじ1/3)
 - 水(大さじ1)
 - レモン汁(小さじ2)
 - バージンオリーブオイル(大さじ1)
 - 塩(小さじ1/3)
 - コショウ(適量)
 
鮭のポワレアスパラ添えの作り方
- アスパラガス(4本)の下半分の皮をむき、穂先6cmを切り、残りを1cm幅に切り、トマト(1/2個)は1cm角に切ります。
 - フライパンにバージンオリーブオイル(大さじ1)の半量を熱し、鮭(2切れ)の皮を下にして入れ、弱火で色づくまで焼きます。
 - 鮭の身を弱火で2分焼き、裏返してアスパラガスの穂先を加え、更に2分焼いて取り出します。
 - 3のフライパンににんにくのみじん切りと残りのバージンオリーブオイルを入れて弱火で炒め、香りが出たら1cm幅に切ったアスパラガスと塩(小さじ1/3)を加えて中火で炒め、トマトと分量の水(大さじ1)を加えて軽く火を通し、レモン汁(小さじ2)、コショウ(少々)を加えて味を調えます。
 - 器に4と鮭、アスパラガスの穂先を盛り付けて完成です。
 
感想
とっても美味しそうですね。いつもの鮭がとってもおしゃれに出来上がりました。ぜひ作ってみます!