X

お餅もちもち!焼き餅の海鮮あんかけ/上沼恵美子のおしゃべりクッキング

1月6日(金)の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は今週はお正月メニューでお餅を使ったレシピを紹介。

焼き餅に海鮮あんかけをかけた「焼き餅の海鮮あんかけ」は、いつものお餅とは全く違うかんじで食べることができてとても美味しいですよ。

海鮮あんにミニトマトを入れて、さっぱりとしたあんかけになっています。

焼き餅の海鮮あんかけの材料(2人分)

  • シーフードミックス(150g)
  • 塩(少々・小さじ1/4)
  • こしょう(適量)
  • 紹興酒(小さじ1/2)・・日本酒で代用できます
  • 片栗粉(小さじ1)
  • 切り餅(3個)
  • 青ネギ(1本)
  • しいたけ(2枚)
  • ミニトマト(6個)
  • サラダ油(適量)
  • 水(200ml)
  • 醤油(大さじ1)
  • 砂糖(大さじ1)
  • 酢(大さじ1)
  • 水溶き片栗粉(適量)・・水と片栗粉が1:1の割合になるように

焼き餅の海鮮あんかけの作り方

  1. シーフードミックス(150g)を解凍しておき、水分をしっかりとって塩(少々)、こしょう(適量)、紹興酒(小さじ1/2)下味をつけます。紹興酒で香りと臭みけしになります。片栗粉(小さじ1)をよくなじませます。
  2. 切り餅(3個)を4等分に切り、オーブントースターで5分くらい焼きます。
  3. 青ネギ(1本)を1.5cm幅に斜めに切りにし、白い部分は炒め用に、青い部分は香りづけに仕上げに炒めるように分けておきます。
  4. しいたけ(2枚)は石づきを取り、6頭分に薄切りにしておきます。
  5. ミニトマト(6個)は横半分に切っておきます。
  6. 中華鍋を火にかけてサラダ油(適量)を入れ熱し、青ネギの白い部分としいたけを炒めます。弱火から中火にして炒めます。
  7. しいたけが色づいたら水(200ml)を入れ、シーフードミックスを入れます。
  8. 塩(小さじ1/4)、醤油(大さじ1)を入れ混ぜます。
  9. 砂糖(大さじ1)、こしょう(適量)、酢(大さじ1)入れて、軽く煮詰めます。
  10. 仕上げにミニトマト(6個)を入れ、火を弱火にして水溶き片栗粉(適量)を入れて混ぜます。
  11. 沸騰させてとろみを確認し、足りない場合は水溶き片栗粉を追加で加え、青ネギの青い部分を入れて混ぜます。
  12. 焼けたお餅をお皿にのせて、海鮮あんかけを上にかけて完成です。

感想

海鮮あんがとても美味しそうで、これからシーフードミックスを買いに行きたいです。まだ残りのお餅を飽きずに食べれますね!トマトの酸味がサッパリと美味しいですよ。

海鮮あんかけがどうしても食べたくなり、少しアレンジして「海鮮あんの焼きそば」を作りました。味がしっかりしているのでとても美味しかったです。

子供も食べるので野菜を多めに種類を入れ、お肉も入れました。トマトは外し、酢はお好みで食べるときにかけました。好き嫌いある子供達ですけど、美味しく食べてくれましたよ!


ゆい :