X

栗原はるみのレンジ五目おこわ/きょうの料理

3月9日(木)のきょうの料理は料理研究家の「栗原はるみ」さんが「レンジ五目おこわ」と「まぐろの照り焼き」のレシピを紹介してくれました。この五目おこわとまぐろの照り焼きはどちらも冷めても美味しいのでお弁当にぴったりのレシピなんです。お花見や行楽にオススメですよ。

まずは1品目の「レンジ五目おこわ」。電子レンジにかけるだけの手軽さが嬉しい、もちもちおこわ。ホタテ缶から出るだしが旨味の素です。

レンジ五目おこわの材料(4人分)

  • もち米(400ml)・・カップ2
  • だし(カップ1)・・帆立の貝柱水煮缶の汁も合わせて
  • 帆立の貝柱水煮(1缶)・・缶詰
  • にんじん(1/2本)
  • しめじ(1パック)
  • 茹でたけのこ(1個)・・80g
  • 油揚(1枚)
  • 木の芽(適量)

合わせ調味料

  • 酒(大さじ1)
  • みりん(大さじ1)
  • 薄口醤油(大さじ1)
  • 塩(小さじ1/2)

レンジ五目おこわの作り方

  1. もち米(400ml)は洗って20〜30分間水に浸し、ざるにあげて水けをよくきります。
  2. にんじん(1/2本)は皮をむいて、3〜4mm厚さの輪切りにします。
  3. しめじ(1パック)は根元を取って小房に分けます。
  4. 茹でたけのこ(1個)は長さを半分にして3〜4mm厚さの薄切りにします。
  5. 油揚(1枚)は熱湯にくぐらせて油抜きし、軽く絞り横半分に切ってから5mm幅の細切りにします。
  6. 帆立の貝柱(1缶)は缶汁をきってほぐし、缶汁は取っておきます。
  7. 帆立の貝柱と缶汁と合わせただしに、合わせ調味料を加えて混ぜ合わせておきます。
  8. 大きめの耐熱ボウルに1のもち米を入れてしめじと帆立の貝柱をのせて7を注ぎます。ふんわりとラップをして600wの電子レンジに8〜9分間かけます。
  9. レンジから取り出して手早く混ぜてにんじん、たけのこ、油揚げを加えて軽く混ぜます。
  10. 再びラップをして、さらに600wの電子レンジで4〜5分間かけます。
  11. レンジから取り出して全体を軽く混ぜ、ラップをしてそのまま約5分間おいて蒸らします。
  12. 器に盛り付けて、お好みで木の芽を添えて完成です。

感想

前回のたけのこが入ったキノコ鍋がとても美味しかったです。今回もたけのこを使っているので是非作ってみたいです。

このレシピが2017年の栗原はるみ人気レシピ10にランクインしました!>栗原はるみの人気レシピ10選!2017年版/きょうの料理


ゆい :