3月3日(水)放送の「きょうの料理」は新たまねぎ&新じゃがいもレシピの3日目!今日は料理研究家のどいちなつさんが「新たまねぎとチキンの春色マリネ」「クリームポテトのオーブン焼き」などの香りづかいをテーマにしたレシピを紹介してくれました。 「新たまねぎとチキンの春色マリネ」はローズマリーの香りを…
12月24日(木)の「news every」では、人気料理人の「シャウ・ウェン」さんが自宅でも簡単に作れる年の瀬中華レシピを紹介してくれました。 「簡単チキンの野菜巻き」は、広げた鶏肉で野菜を巻き、炊飯器で調理します。見た目も華やかでお正月にもオススメの一品です。 (さらに…)…
10月21日(水)の「NHKカラダ喜ぶベジらいふ」はテーマが「椎茸としめじ」。最近は天然よりも工場で育つものが増えてきましたね。旨味たっぷりで30分でも外で干してから使うとビタミンDの効果が高まります。 中華料理店「シャウ・ウェイ」シェフが紹介してくれるのは、見た目も驚きの「干し椎茸のアワビも…
10月8日(木)の「NHKあさイチ」、「みんな!ゴハンだよ」のコーナーは、中華料理店のオーナーシェフ「陳建太郎」さんが、ねぎと花ざんしょうの香りで元気のつく炒め物、「サーモンとねぎさんしょう炒め」のレシピを紹介してくれます。 細ねぎと油をよく混ぜ合わせ、花ざんしょうを加えたソースとサーモン、き…
9月23日(水)の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は、今週のテーマが「簡単スピードメニュー」。本日は、「海老のトマトピラフ」のレシピを紹介します。 温かいご飯を加えて炒めます。トマト味ですが、カレー粉を加えてカレー風味に仕上げるので味にパンチがあります。 (さらに…)…
7月22日(水)の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は、今週のテーマが「簡単スピードメニュー」のレシピを紹介します。 「イサキのピッツァイオーラ風」は、淡白なイサキにチーズを組み合わせてイタリア風に仕上げます。トロッと溶けたチーズとイサキトマトソースがとってもよく合います。 (さらに&hel…
6月23日(火)の「NHKごごナマ」では、久しぶりに料理愛好家の「平野レミ」さんが、野菜をたっぷりと使ったレシピを紹介してくれました。 「牛肉で明日パラダイス」は牛肉とたっぷりの野菜を味噌味で炒めたご飯がススムおかずです。 (さらに…)…
5月28日(木)の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は、今週のテーマが「お酢を使って体にいいごちそう」。本日は、「焼き海老のレモン酢」のレシピを紹介します。 海老の殻を下にして押さえながら焼き、海老の風味のついた油で野菜を炒めます。海老の香ばしさが、しっかりとした酸味にとってもよく合います。…
5月20日(水)の「きょうの料理」は、人気ブロガーで料理研究家の「松本有美」さんこと「ゆーママ」さんが、ラクな料理で見栄えもいい、帰宅して15分で作る1汁2菜の定食レシピを紹介します。 「豚肉の甘酢炒め定食」は豚肉の甘酢炒め、アスパラとしめじのナムル、豆苗と春雨のピリ辛スープを15分で作るボリ…
5月7日(木)「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は、今週のテーマが「子どもが喜ぶメニュー」。本日は、「豚肉の生姜焼き」のレシピを紹介します。 合わせ調味料に生姜焼き用の豚肉を10分間つけます。豚肉はフライパンで焼き色をつけて取り出して、合わせ調味料を煮詰めてから豚肉を戻し入れ絡めます。ご飯が…
3月5日(金)の「NHKごごナマ」、「おいしい金曜日」最終回はゲストの方のリクエストレシピ料理のレシ…
3月5日(金)放送の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」では、大豆をテーマにしたレシピ「厚揚げと菜の…
3月5日(金)放送の「ノンストップ」のV6坂本昌行さんのOne Dishでは、旬の三つ葉を使った水餃…
3月4日(木)の「NHKパン旅」は、パン好き女優の「木南晴夏」さんが女優の「寺島しのぶ」さんと一緒に…
3月4日(木)放送の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」では、大豆をテーマにしたレシピ「豆乳温麺」を…
3月4日(木)の「ノンストップ」、「飯尾和樹のワリカツめし」は、先月「肉シール」と「玉ねぎ」をゲット…
3月3日(水)の「きょうの料理ビギナーズ」は、魚がメインのお弁当レシピ「さけのチーズのっけ焼き弁当」…
3月3日(水)放送の「きょうの料理」は新たまねぎ&新じゃがいもレシピの3日目!今日は料理研究家のどい…