1月13日(月)「平野レミの早ワザレシピ」は「この冬食べたい元気が出る料理2020」レシピを10品を生放送で紹介します。 平野レミの「紙ごはん鍋」は、エビを殻まで使って旨みを凝縮した鍋レシピです。 (さらに…)…
8月10日(金)の「ノンストップ」はV6「坂本昌行」さんの「One Dish」のコーナー。本日は、夏野菜の定番、「ゴーヤ」を使った「ゴーヤ麻婆」のレシピを紹介します。 豆腐の代わりに厚揚げを使って存在感をアップさせます。特別な調味料はいらないので手軽に作れますよ。ご飯がモリモリ食べれる一品です…
8月9日(木)の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は今週のテーマが、「生姜とニンニク」。本日は「春雨の生姜スープ」のレシピを紹介します。 春雨は熱湯につけて戻し、生姜とニンニクはみじん切りにして、炒めて香りを出してから具材を入れて炒めます。冷たいものばかりの夏に、ぴったりの温まるスープです。…
8月7日(火)の「NHKぐっと身近にアジアごはん」は、日本人向けの調整はしていない本場の味のレシピを紹介します。 初日の本日は、韓国料理でおなじみの漬物「白菜キムチ」のレシピを、韓国料理の料理研究家「な・すんじゃ」さんが紹介します。この白菜キムチを作っておけば、鍋の具材にしたり、魚と和えたり、…
8月3日の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」では「牛肉のオイスター炒め」のレシピを紹介してくれました。 具材は、炒める前に一度揚げておくのがポイントです。 (さらに…)…
8月2日のNHK「ごごナマ」は、そうめんグレードアップ大作戦!そうめんにひと手間加えるだけで、ツルツルもちもちの極上食感に大変身です。 そしてアレンジそうめんレシピとして、重曹を入れてゆでたそうめんのコシを生かした「ひじきとそうめんのペペロンチーノ」を紹介してくれましたよ。そうめんを炒めて作り…
7月31日(火)の「きょうの料理」は月曜から水曜の3日間、夏野菜を使ったレシピを紹介します。本日は料理研究家の「マロン」さんが「ピーマンとパプリカ」を使ったレシピを紹介します。 「パプリカの肉巻き焼きガーリック風味」は肉に巻かれたパプリカがとてもジューシーです。ニンニクを揚げた香ばしい油で焼き…
7月31日(火)の「きょうの料理」は月曜から水曜の3日間、夏野菜を使ったレシピを紹介します。本日は料理研究家の「マロン」さんが「ピーマンとパプリカ」を使ったレシピを紹介します。 「丸ごとピーマンシューマイ」はフレッシュなピーマンを皮にして肉ダネを詰め込んだ苦うまのシューマイ!切り落とした部分の…
7月27日(金)の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は今週のテーマが「簡単スピードメニュー」。本日は「なすの辛味煮込み」のレシピを紹介します。 なすはしまむきに皮をむきます。豆板醤を加えて、少し辛味をプラスして、仕上げにお酢を加えます。 (さらに…)…
7月24日(火)の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は今週のテーマが「簡単スピードメニュー」。本日は、「豚しゃぶのヨーグルトソース」のレシピを紹介します。 無糖のヨーグルトは水気を切り、豚肉はお湯で茹でておきます。きゅうりとおろしニンニクを加えたヨーグルトソースが爽やかでお肉との相性もバッチ…
5月26日(木)の「グッドモーニング」検定シリーズ1月のプレゼントは120ポイントで「高機能スティッ…
5月25日(火)の「グッドモーニング」検定シリーズ1月のプレゼントは120ポイントで「高機能スティッ…
5月25日(水)の「グッドモーニング」検定シリーズ1月のプレゼントは120ポイントで「高機能スティッ…
5月23日(月)の「グッドモーニング」検定シリーズ1月のプレゼントは120ポイントで「高機能スティッ…
5月19日(木)の「グッドモーニング」検定シリーズ1月のプレゼントは120ポイントで「高機能スティッ…