10月11日(木)の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は今週のテーマが「お米を食べよう」。本日は「鯛茶漬け」のレシピを紹介します。 鯛は漬け地に10分間漬け込みます。ご飯に鯛をのせ、かけだしをかけてから蓋をして蒸らしてからいただきます。自宅で本格的な鯛茶漬けがいただけますよ。 (さらに&he…
8月9日の「ニンゲン観察!モニタリング」では、平野レミさんがモニタリングクッキングで家庭円満をお手伝い!誰でも簡単に美味しく作れる超特急レシピを教えてくれました。 そして近所のスーパーで揃う食材だけを使って、本場タイのトムヤムクンの味を再現してくれましたよ。 (さらに…)…
5月10日(木)の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は今週のテーマが、「魚を食べよう!」。本日は、「鯛の昆布じめ風」のレシピを紹介します。 鯛に塩をして20分置き、塩昆布をのせ、ラップを密着させて5分置きます。ミョウガやスプラウト、青じそなどを盛り付けて、すだちを搾りさっぱりといただきます。…
3月7日(水)の「NHK幕末維新メシ」は明治政府を影で支えた「井上馨」さんが紹介されました。自らも料理をする料理男子だった井上さんは、人の真似を嫌い、特に出汁はを使った汁物は3種類の出汁を使い分けていました。 「たいとらんの花の吸い物」は鯛の皮と春らんの塩漬けを使った汁物ですが、鯛の皮を鯛の切…
3月6日(火)の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は今週のテーマが「春の麺料理」で「鯛とあさりのスパゲッティーニ」のレシピを紹介します。 あさりは塩抜きしてから塩を多めにふって、殻を擦り合わせて水で洗って水気をきります。あさりにミニトマトとバジルを加え、春らしく彩りの良いスパゲッティに仕上げ…
1月24日(水)の「NHKわたしにご褒美スープ」は「魚だし」レシピが紹介されました。この「魚だし」を使って家庭でも簡単に作れる「ココナッツブイヤベース」と「大根とわかめのあら汁風」のレシピを紹介します。 「ココナッツブイヤベース」は魚だしにココナッツミルクを入れたアレンジブイヤベース。エスニッ…
1月8日のNHKぽかぽか家族に福きたる!では平野レミさんが生放送中に69分で13品のレシピを作る早わざレシピ第5弾に挑戦します! 今回は高麗人参となつめを使った薬膳レシピに、ニンニク、レンコン、ゴボウなどを使ってカラダがぽかぽか温まるレシピ、そして待望の新作おったて料理などを紹介してくれますよ…
1月4日の上沼恵美子のおしゃべりクッキングでは、正月後にピッタリなお餅を使ったアレンジレシピ「揚げ餅と鯛のすまし仕立て」を紹介してくれました。 餅は揚げ焼に、そして鯛は片栗粉をつけてかるく焼いて使う贅沢なおすましレシピです。 (さらに…)…
12月22日(金)の「キューピー3分クッキング」は料理研究家の「石原洋子」さんが「鯛のカルパッチョ」と「じゃがいものミルクグラタン」のレシピを紹介してくれました。 「鯛のカルパッチョ」は刺身用の鯛を薄くそぎ切りして、ベビーリーフに盛り付け、醤油ベースのドレッシングをかけていただきます。 (さら…
10月16日の上沼恵美子のおしゃべりクッキングでは「鯛とワカメの酒蒸し」のレシピを紹介してくれました。 ワカメに片栗粉をまぶしておくことで、鯛を蒸した時に出る水分を吸ってくれるので、水っぽくならないのがプロの技ですね。 (さらに…)…
2月6日(火曜日)の「マツコの知らない世界」では、クレイジーバンドの「小野瀬雅生」さんが「あんかけ焼…
2月3日(土)の「中居正広の土曜な会」は「白湯」の効果と作り方が紹介されました。「白湯」は最近都内で…
2月2日(金)の「沸騰ワード10」は現在古民家改装中の「伝説の家政婦志麻さん」が、作業の合間にみなさ…
6月14日(水)の「NHKあさイチ」は背中にできるニキビやあせもの対策が特集されました。その中で気に…
1月13日(金)の「モーニングショー」では「」の工藤医師がうまみで満腹感を感じられる「だし」の作り方…
10月25日(火)の「ノンストップ」は、「笠原将弘のおかず道場」のコーナー。本日は里芋を使った「里芋…
10月18日(火)の「ノンストップ」、「笠原将弘のおかず道場」は秋に美味しいきのこ、「しいたけ」を使…
10月7日(金)の「グッドモーニング」検定シリーズ1月のプレゼントは120ポイントで「両手圧力鍋」、…