7月8日(水)の「ノンストップ」は、人気動画レシピサイト「クラシル」から夏野菜の代表「なす」を使ったレシピを紹介します。 「豚バラ肉となすのさっぱりおろし炒め」は、酸味の効いたこの時期に美味しい炒め物。大根おろしを加えてさっぱり感が倍増しご飯がモリモリいただけます。 (さらに…)…
6月26日(金)の「NHKひるまえほっと」、「かんたんごはん」では、料理研究家の「柴田真希」さんが「じゃがいものみそバター炒め」のレシピを紹介してくれます。 味噌で下味をつけてストックしておくととってもかんたんに作れますよ。 (さらに…)…
6月23日(火)の「news every」では、本格中華料理を自宅で美味しく作れるレシピを、料理研究家の「シャウ・ウェイ」さんが紹介してくれます。 「本格海鮮焼きそば」は、XO醬は使用せず、さば缶を使って本格的な海鮮焼きそばに仕上げます。 (さらに…)…
6月10日(水)の「きょうの料理ビギナーズ」は、電子レンジで早ワザおかずレシピで「豚キムチうどん」と「きのこリゾット」のレシピを紹介します。 「キノコリゾット」は、温かいご飯を使って電子レンジで作るお手軽のレシピ!最後にトマトを混ぜてさっぱりとしたクリーム味に仕上げます。 (さらに&helli…
5月22日(金)の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は、今週のテーマが、「簡単スピードメニュー」。本日は、「牛肉の和え物」のレシピを紹介します。 牛肉の切り落としは、たっぷりの湯を沸騰させて火を止めてから入れ、お肉の色が変わったら氷水に入れるので柔らかく仕上がります。 (さらに&hellip…
5月20日(水)の「きょうの料理」は、人気ブロガーで料理研究家の「松本有美」さんこと「ゆーママ」さんが、ラクな料理で見栄えもいい、帰宅して15分で作る1汁2菜の定食レシピを紹介します。 「豚肉の甘酢炒め定食」は豚肉の甘酢炒め、アスパラとしめじのナムル、豆苗と春雨のピリ辛スープを15分で作るボリ…
5月5日(火)の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は、今週のテーマが「子どもが喜ぶメニュー」。本日は「こどもの日」にぴったりの「チーズインハンバーグ」のレシピを紹介します。 ひき肉は冷たい状態で混ぜていきます。空気を抜きながら円形に整えて、チーズを加えて形を整えます。デミグラスソースをかけて…
4月23日(木)の「NHKあさイチ」、「みんな!ゴハンだよ」のコーナーは、外出を控えている今、毎日ごはんをつくる手間とレパートリーに苦戦しますね!そこで、フライパン一つでできる調味料も最低限の炒めもののレシピを、料理研究家の「杵島直美」さんに紹介していただきます。 加工食品をうまく使うことで、…
3月31日(火)の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は、今週のテーマが「がっつりお肉」。本日は「牛肉のロースト」のレシピを紹介します。 牛肉は室温に30分間おき、オーブンで焼いてアルミホイルに包み、15分保温して火を通します。 (さらに…)…
3月10日(火)の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は、今週のテーマが「お弁当のおかず」。本日は、「豚肉のバルサミコソテー」のレシピを紹介します。 バルサミコ酢はしっかりと煮詰めることでとても上品な甘さに仕上がります。調味料が少なくてもバルサミコだけで味が決まります。 (さらに&hellip…
4月9日(金)の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は、今週のテーマが「基本のおかず」。本日は、「中…
4月9日(金)の「きょうの料理」は、今月から新スタートする「栗原はるみのキッチン日和」のコーナー。季…
4月9日(金)の「ノンストップ」「坂本昌行のOne Dish」は、鉄分豊富なひじきを使って、「和風ひ…
4月9日(金)の「グッドモーニング」検定シリーズ4月のプレゼントは120ポイントでコーヒーメーカー、…
4月8日(木)の「NHKあてなよる」は、通常はBSのよる番組で放送されましたが、本日はなんと日中から…
4月8日(木)の「ヒルナンデス」では、「納豆マニア子」さんこと「鈴木真由子」さんが、オススメの「納豆…
4月8日(木)の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は、今週のテーマが「基本のおかず」。本日は、「基…