3月14日(木)の「秘密のケンミンSHOW」は全国の小麦粉料理が紹介され、そのレシピも紹介されました。小麦粉料理にはお好み焼きや餃子などがありますが、全国にはその地方独特の小麦粉料理があります。
今回は厳選された小麦粉料理BEST10のレシピを紹介します。
目次
第10位:ニラせんべい(長野県)
- ニラ(100g)は3cm幅に切ります。
- ボウルに米味噌(大さじ2)、水(150cc)を加えて味噌を溶かします。薄力粉(120g)、片栗粉(大さじ4)を加えて混ぜ合わせ、ニラを加えてさらに混ぜます。
- フライパンにごま油(適量)を熱し、生地を流し両面を焼きます。
第9位:どんどん焼き(山形県)
- ボウルに薄力粉(250g)、揚げ玉(大さじ4)、水(500cc)を加えてダマにならないようによく混ぜ合わせます。
- ホットプレートに油(適量)を熱し、生地を流します。紅生姜(ひとつまみ)、青のり、鰹節、えび粉、魚肉ソーセージ、海苔をのせ、生地をひっくり返して、お好みソース(適量)を刷毛で塗ります。
- 割り箸の持ち手の方に生地を巻きつけます。
- 仕上げにお好みソースをたっぷりと塗ります。
第8位:耳うどん(栃木県)
- ボウルに強力粉(200g)、水(150cc)を少しずつ加えて手でよく混ぜ合わせます。耳たぶくらいの柔らかさになるまでこねます。
- 打ち粉をしたまな板に生地をのせ、綿棒で伸ばし、3cm×4cmにカットします。
- 両はしを指でもち、半分に折って生地をくるりと合わせます。熱湯で茹で、氷水でしめます。
- 鍋にめんつゆ(適量)、角切りの鶏もも肉(40g)、スライス切りした椎茸(2個)を加えて一煮立ちさせます。
- 4を器に入れ、耳うどん、ほうれん草、カニカマ、ナルト、かまぼこ、伊達巻を入れて完成です。
第7位:なべやき(岩手県)
- ボウルに薄力粉(400g)をふるいます。粉末黒砂糖(200g)、お湯(240cc)を加えて泡立て器で混ぜます。生地がトロッとしたらOKです。
- 固形の黒砂糖(適量)を加えて混ぜ合わせます。
- 油(適量)を熱したフライパンに2の生地を流し入れます。弱火にして蓋をし、5分間蒸らします。
- 焼き色がついたら返し、3分間蓋をして蒸し焼きにして完成です。
第6位:こねつけ(長野県)
- ボウルに余ったご飯(1合)を入れ、つぶします。米粒は少し残すと食感がいいです。薄力粉(65g)を入れ、手でしっかりと混ぜ合わせます。生地がまとまったらOK。
- ボウルに米味噌(50g)、砂糖(20g)、ほんだし(ふたつまみ)を入れ混ぜ合わせます。
- 1の生地を4等分にして平らにして、2の丸めた甘味噌を包みます。
- フライパンで多めの油を熱し、3を入れ揚げ焼きにします。両面にこんがりと焼き色がついたら完成です。
第5位:フライ(埼玉県)
- ボウルに薄力粉(200g)を入れます。
- そこに水(400ml)を少しずつ入れながら混ぜ合わせます。
- フライパンを熱してサラダ油(大さじ1)を引いたら、2を流し入れます。※お玉一杯分残しておきます。
- 刻んだ長ネギ(ひとつまみ)を散らし、小さくカットした豚こま切れ肉(20g)を散らして入れます。
- 中央に生卵(1個)を落とし、黄身を崩してかるく混ぜます。
- その上にさらにお玉一杯分の生地をかけます。
- ひっくり返してフライ返しでギュウギュウ押しつけます。
- 再び返し、お好みソースを塗ります。
- 切り分けて器に盛りつけ、青のりと紅ショウガをのせれば出来上がりです。
第4位:だんご汁(大分県)
- ボウルに薄力粉(250g)、塩(ひとつまみ)、ぬるま湯(150cc)を入れて15分ほど捏ねます。
- 生地が耳たぶくらいの柔らかさになったら、親指くらいの大きさに丸めます。
- バットにならべ、濡れ布巾をかけて20分ほど寝かします。
- 生地を両手で持ち、上下に振りながら40cmほどに伸ばします。
- お鍋に水を入れて火にかけ、カットしたゴボウ、ニンジン、大根、豚バラ肉、油揚げ、コンニャク、長ねぎ、椎茸、白菜、本だし〔小さじ2)を入れます。
- さらに伸ばした4を入れ、合わせ味噌(60g)を入れて溶かせば出来上がりです。
第3位:昆布入りお好み焼き(富山県)
- ボウルにお好み粉(100g)、水(150cc)を入れて混ぜ合わせます。
- そこにすりおろした山芋(50g)、刻んだキャベツ(250g)、生卵(1個)、刻み昆布(10g)を入れ、空気を入れるようにかるく混ぜ合わせます。
- フライパンを熱してサラダ油を引き、生地を流し入れます。
- 両面をこんがり焼いて、器に盛りつけます。
- ソースを塗り、かつお節と青のりを散らせば出来上がりです。
第2位:おやき(長野県)
- 野沢菜漬けをみじん切りにし、水煮30分漬けて塩抜きします。
- フライパンを熱してごま油(大さじ1)を引き、野沢菜漬けを入れて炒めていきます。
- そこに酒(大さじ1)、みりん(大さじ1)、醤油(小さじ2)を入れて炒め合わせます。
- 色が変わってきたら一味唐辛子(ひとつまみ)を入れ、水気がなくなるまで炒めれば野沢菜餡の完成です。
- ボウルにホットケーキミックス(200g)、水(80cc)を入れて混ぜ合わせて捏ねたら、丸めてラップをして15分ほど寝かせます。
- 生地を4等分にしてのばして、野沢菜餡をのせて包み込みます。
- フライパンを熱してごま油を引いて、6を入れてこんがり焼いていきます。
- 水(大さじ2)を入れて弱火にし、フタをして6分ほど弱火で焼けば出来上がりです。
第1位:すいとん(北関東)
- ボウルに薄力粉(100g)、水(大さじ3)、生卵(1個)、塩・コショウ(少々)を入れて混ぜ合わせます。すくい上げて落ちない程度の硬さになればOKです。
- お鍋に水を入れて火にかけ、カットしたゴボウ、大根、ニンジン、豚細切れ肉を入れて一煮立ちさせます。
- アクを取ったら、油揚げ、長ねぎ、白菜、椎茸、しめじ、本だし(小さじ2)、醤油(大さじ3)、酒(大さじ2)、みりん(大さじ2)を入れます。
- 最後に、生地をスプーンですくい上げてなんとなく形を作っておとしていきます。
- しばらく煮れば出来上がりです。