7月1日(水)の「きょうの料理」は料理研究家の「栗原はるみ」さんの「おいしいきっかけ」。本日はこの時期にふさわしい「薬味たっぷりあじの南蛮漬け」、「かぼちゃのクリーミー白和え」、「じゃこと生姜のおかずふりかけ」のレシピを紹介します。
「薬味たっぷりあじの南蛮漬け」は、あじが見えなくなるまで薬味と野菜をのせてさっぱりと香りよく仕上げます。あじと一緒に野菜がたっぷりといただけます。
薬味たっぷりあじの南蛮漬けの材料(4人分)
- あじ(8匹分)・・3枚におろす
- 玉ねぎ(1/2個)
- ピーマン(2個)
- みょうが(3個)
- 生姜(30g)
- 青じそ(20枚)
- 小口切り赤唐辛子(1〜2本分)
- 塩(適量)
- コショウ(適量)
- 小麦粉(適量)
- 揚げ油(適量)
合わせ調味料
- だし(カップ1)
- 酢(カップ3/4)
- 砂糖(大さじ4)
- 醤油(大さじ3)
薬味たっぷりあじの南蛮漬けの作り方
- 玉ねぎ(1/2個)は薄切りにして、ピーマン(2個)は縦半分に切ってヘタと種を取り、縦に細切りにします。みょうが(3個)、生姜(30g)は千切りにします。青じそ(20枚)は縦半分に切ってから千切りにします。
- 合わせ調味料をバットに入れ混ぜ合わせて漬け汁を作ります。
- あじあれば骨を取り、塩(少々)、コショウ(少々)をふります。ポリ袋に小麦粉(大さじ3〜4)とあじを入れ、口を閉じてふり、全体にまぶします。
- 揚げ油(適量)を180度に熱し、あじをカリッとするまで揚げます。油をよくきり熱いうちに2に漬けます。
- 玉ねぎとピーマンを軽く合わせてから4にのせ、赤唐辛子を散らします。表面に貼り付けるように落としラップをして、冷蔵庫に1〜2時間置いて味をなじませます。食べる直前にみょうが、生姜を合わせて加えて、青じそを散らして完成です。
感想
とっても美味しそうですね。あじの南蛮漬けとっても好きなのでぜひ作ってみます。沢山作っておくと熱い夏は重宝しますね!