10月21日(水)の「きょうの料理」は、菓子研究家の「いがらしろみ」さんが、今が旬の「りんご」を使った焼き菓子とジャムレシピを紹介します。
「キャラメルりんごのパウンドケーキ」は、角切りりんごにキャラメルソースをまとわせてパウンド生地に焼き込みます。りんごの風味とコクのあるキャラメル味が大人なの味に仕上げます。
キャラメルりんごのパウンドケーキの材料(18×高さ5.5cmのパウンド型1台分)
- 無塩バター(適量)
りんごのキャラメリゼ
- りんご(250g)・・正味
- グラニュー糖(55g)
- 無塩バター(50g)
生地
- 薄力粉(100g)
- ベーキングパウダー(3g)
- 無塩バター(85g)
- きび糖(80g)・・またはグラニュー糖(80g)
- 卵(1個)
下準備
- 生地のバターは1時間ほど常温に置き柔らかくしておきます。
- 卵は冷蔵庫から出して、常温に戻します。
- 薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておきます。
- 型の内側にバター(少々)を塗り、オーブン用の紙を敷きます。
- オーブンは170度に温めておきます。
キャラメルりんごのパウンドケーキの作り方
- りんご(250g)は1.5cm角に切ります。バター(50g)は1cm角に切ります。
- 鍋にグラニュー糖(55g)を入れ中火にかけ、溶けて薄く色づいたら鍋を揺すって全体に均一に混ぜます。写真のように泡立って茶色っぽくなったら一度火を止めます。
- 1のりんごとバターを加えて耐熱のヘラで混ぜ、再び中火にかけます。
- 焦がさないように混ぜながら5〜8分間火を通します。りんごから水分が出てきた後に、ヘラで引いて鍋底が見えるくらいまで煮詰めます。バットに広げ完全に冷まします。
- 卵(1個)はボウルに割り入れ溶きます。別のボウルに柔らかくしておいたバター(85g)を入れ、ハンドミキサーでクリーム状にして、きび糖(80g)、溶き卵の半量を加えて混ぜます。
- 滑らかになったら残りの溶き卵を加えてさらによく混ぜます。
- ふるっておいた薄力粉(100g)とベーキングパウダー(3g)を加えてゴムベラに持ち替えて大きく混ぜます。
- 粉っぽさが少し残るくらいで、4のりんごのキャラメリゼを加えて全体を手早くしっかりと混ぜます。
- 準備した型に生地を入れ、角にも隙間ができないように行き渡らせます。表面をならして170度のオーブンで45〜50分間焼きます。
- 中央に竹串を刺して生地がついてこなければ焼き上がりです。生地がついてくる場合はさらに5〜10分間焼きます。型ごと網などにのせて粗熱をとります。
- 型から取り出して完全に冷まします。上の表面を平らにしたい場合は逆さまにして冷ますといいです。
感想
りんごは紅玉がオススメかと思いますが、時期に合わせて品種を選ぶのがオススメなんだそうですよ。9月はつがる、10月は紅玉、11月後半はふじなど。