今週の「きょうの料理」は、料理研究家の「松田美智子」さんが初夏の保存食レシピを3日間に渡り紹介してくれます。6月5日(月)は新生姜を使ったレシピを紹介します。新生姜は皮に傷がなく切り口がみずみずしいものを選びます。色が白く艶があり、切り口の赤い茎が鮮やかなものを選ぶのがポイントです。
1品目は「新生姜のうす塩漬け」と「新生姜の甘酢漬け」。うすしお漬けは新生姜を塩と酢に漬けた簡単な保存食。さっぱりした味わいで炒め物やサラダにしたり、お寿司に混ぜたりと幅広く使えます。生姜の繊維に沿ってごく薄く切るのがポイントです。うす塩に漬けて煮詰めたみりんを加えたら簡単に甘酢漬けも作れます。
新生姜のうす塩漬けの材料(作りやすい分量)
- 新生姜(500g)
- 粗塩(大さじ2)
- 米酢(大さじ2)
新生姜のうす塩漬けの作り方
- 新生姜(500g)は包丁の先で皮を薄くこそげます。繊維に沿って薄切りにします。
- バットに広げて全体に粗塩(大さじ2)をふり、そのまま15分間おきます。
- 出てきた水気をしっかりと絞ります。
- ボウルに入れて米酢(大さじ2)を回しかけて清潔な保存容器に移します。酢を加えると綺麗なピンク色になります。
- すぐに食べれます。冷蔵庫で約1週間保存可能です。
新生姜の甘酢漬けの材料
- 新生姜のうす塩漬け(カップ1)
- みりん(カップ1)
新生姜の甘酢漬けの作り方
- みりん(カップ1)を小鍋に入れて半量になるまで煮詰めます。
- 新生姜のうす塩漬け(カップ1)に1のみりんを加えてよく混ぜてそのまま粗熱をとり清潔な保存容器に移します。
- 1日置いて味をならして完成です。
感想
どちらもとてもさっぱりと食べれますね。甘酢は砂糖を入れるのかと思いましたがみりんなんですね。この時期にぜひ作っておきたいです。