「きょうの料理」毎月最後は、大宮シェフとMakoさんの2人「ザ☆ミーツ」がお肉料理を紹介してくれます。 3月30日(木)は大宮シェフが、牛ひき肉入りのバターライスの上に、牛ステーキ肉をドンとのせた洋風牛丼「ダブルビーフ牛丼」のレシピを教えてくれましたよ。 (さらに…)…
3月15日(水)のBSプレミアムおかわりにっぽんでは、田中理恵さんがごはんに合うあさり料理を求めて水揚げ高日本一の愛知県へ。舞台は三河湾に面する渥美半島田原市。 お祭や運動会に欠かせない郷土料理「あさりの押し寿司」や、あさりのだしで作る老舗旅館の人気料理「あさりコロッケ」、料理店の人気メニュー…
3月13日(月)の上沼恵美子のおしゃべりクッキングは今週のテーマは「卵」。ゲストはタレントの「松尾貴史」さんです。 本日は「牛とじ丼」のレシピを日本料理の「岡本健二」さんが紹介。牛肉はサッと煮て水溶き片栗粉でとろみをつけてから卵を加えるのがポイントです。しつこさがなくあっさりとした丼です。 (…
3月9日(木)のきょうの料理は料理研究家の「栗原はるみ」さんが「レンジ五目おこわ」と「まぐろの照り焼き」のレシピを紹介してくれました。この五目おこわとまぐろの照り焼きはどちらも冷めても美味しいのでお弁当にぴったりのレシピなんです。お花見や行楽にオススメですよ。 まずは1品目の「レンジ五目おこわ…
今週の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」のテーマは、2つの食材「アサリとホタテ」です。 3月8日(水)はあさりを使って中料理の「石川智之」先生が「あさりと春雨の蒸し煮」のレシピを紹介してくれます。春雨は熱湯に2〜3分つけて戻し、あさりは紹興酒を入れて蒸し煮にして、春雨があさりの旨味を吸って思…
3月4日(土)放送の「おかずのクッキング」では、時代劇やドラマの料理所作指導でも活躍している料理研究家「柳原尚之先生」が、関西風のうどんが入った茶碗蒸し「おだまき蒸し」のレシピを紹介してくれました。 おだまき蒸し(小田巻蒸し)とは、紡いだ麻糸を巻いて玉にした苧環(おだまき)と、うどんの見た目が…
2月27日(月)の「ノンストップ」では毎週月曜日のコーナー「行列シェフの名物まかない料理」で「新割烹 恵比寿かのふ」の香山シェフが、絶品「白菜麺と混ぜご飯」のレシピを紹介してくれます。 麺の代わりに白菜の芯を使い、片栗粉をまぶしてつるんとした食感に仕上げます。その白菜の芯の葉の部分はス…
2月20日(月)のきょうの料理は料理研究家の「ワタナベマキ」さんが、手頃な食材で頑張りすぎずに、冬のあったか献立で20分でも栄養バランスとボリューム満点のレシピを紹介してくれます。時短のカギは、食材選びと下ごしらえの簡略がコツです。 1品目は「ひき肉と豆腐のとろっと煮」。オイスターソースでマイ…
2月20日(月)の「NHKあさイチ」は、寒天を使った簡単レシピを紹介してくれます。棒寒天は含まれている水分が、2週間かけて外で凍って溶けてを繰り返して軽い寒天になります。 粉寒天は棒寒天と煮詰めるまでは同じですが、寒天として固まる成分を精製したものが粉寒天で、棒寒天より水分を固めるのに半分の量…
2月17日(金)放送の「キューピー3分クッキング」では、料理研究家の石原洋子先生が塩鮭と酒粕を使った、寒い夜にぴったりの鍋レシピを教えてくれました。 酒粕には種類があって、絞ったそのままの形の「板粕」と、やわらかなペースト状の「練り粕」などがありますが、どちらでも作れます。また鮭には骨があるも…
2月6日(火曜日)の「マツコの知らない世界」では、クレイジーバンドの「小野瀬雅生」さんが「あんかけ焼…
2月3日(土)の「中居正広の土曜な会」は「白湯」の効果と作り方が紹介されました。「白湯」は最近都内で…
2月2日(金)の「沸騰ワード10」は現在古民家改装中の「伝説の家政婦志麻さん」が、作業の合間にみなさ…
6月14日(水)の「NHKあさイチ」は背中にできるニキビやあせもの対策が特集されました。その中で気に…
1月13日(金)の「モーニングショー」では「」の工藤医師がうまみで満腹感を感じられる「だし」の作り方…
10月25日(火)の「ノンストップ」は、「笠原将弘のおかず道場」のコーナー。本日は里芋を使った「里芋…
10月18日(火)の「ノンストップ」、「笠原将弘のおかず道場」は秋に美味しいきのこ、「しいたけ」を使…
10月7日(金)の「グッドモーニング」検定シリーズ1月のプレゼントは120ポイントで「両手圧力鍋」、…