9月18日敬老の日のモコズキッチンでは、特別な日のためのイタリアンということで速水もこみちさんが「白身魚の入ったミネストローネ」のレシピを紹介してくれました。 通常のミネストローネはもちろんお野菜だけですが、白身魚にタコ、ムール貝といったたくさんの魚介類の入った豪勢なミネストローネに仕上げます…
9月16日の「おかずのクッキング」では土井善晴先生が冷やご飯を使ったレシピ「ライスコロッケ」を教えてくれました。 「ライスコロッケというのは思ったよりも難しい」ということで、土井先生の簡単に作れる、そして作りたくなるライスコロッケのレシピです。 (さらに…)…
9月16日(土)の「サタデープラス」は、弱火調理の達人「水島弘史先生」が弱火調理で作る「ふわとろオムイラス」レシピを紹介してくれました。 冷たい状態から材料を入れ、弱火で調理していき、具材が油でコーティングされて旨味が逃げなくなります。ご飯水洗いしてから使います。卵は弱火でフワトロに仕上げます…
今週の「きょうの料理」は料理研究家の「松田美智子」さんの「和食スタイル」。季節は次第に秋めいてくる頃、美味しい食事がたくさん出てきます。栗、キノコ、芋の旬の食材を使ったレシピを3日間にかけて紹介します。 9月12日(火)は「きのこ」。2品目は「きのこのみそ風味煮」。蒸し煮にしてきのこの旨味を出…
9月12日(火)の「林修の今でしょ!講座」は秋野菜特集されました。免疫力アップする食材の中でもキノコは特に栄養価が高いそうです。キノコは干すとビタミンDが増えるので30分〜1時間干してから使うといいですよ。 そのキノコを使って、料理愛好家の「平野レミ」さんが簡単で美味しい「キノコ集まれポタージ…
9月12日(火)の「NHKごごナマ」は「酢」が紹介されました。酢は料理だけではなく、ドリンクにして飲むのがおすすめだそうですよ。たくさんある果実酢の中でもリンゴ酢は手軽に飲むことができます。コップに冷水カップ3/4、りんご酢カップ1/4、はちみつ大さじ1を入れ混ぜれば簡単にリンゴ酢はちみつを作れます…
9月8日(金)の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は、なると巻きと魚肉ソーセージを使った「なるとでジャンバラヤ」のレシピを紹介します。 ジャンバラヤは鶏肉とソーセージを使った料理ですが、今回は、なるとと魚肉ソーセージを使って、炊飯器で作ります。 (さらに…)…
9月7日(木)の「キューピー3分クッキング」は、料理研究家の「藤井惠」さんが、パン粉衣よりも楽々作れる「きつねコロッケ」のレシピを紹介してくれました。 衣の油揚げを裏返して使って揚げるのでサクサクの衣になります。タネに味付けをしっかりつけるので、ソースいらずのコロッケです。 (さらに&hell…
9月4日(月)の「キューピー3分クッキング」は料理研究家の「藤井惠」さんが「チキンマカロニサラダ」のレシピを紹介してくれました。 鶏肉は表面をこんがりと焼いてから、蒸し焼きにするのがおいしさのポイントです!マカロニをゆで上げる1分前に人参といんげんを加えて一緒にゆで上げます。仕上げには醤油とレ…
9月4日(月)の「ノンストップ」は「行列シェフのまかない家ごはん」。本日は西麻布の「フレンチモンスター」、「池尻陵介シェフ」が「即席!ブイヤベース風おじや」のレシピを紹介してくれました。 南フランスの代表的なスープ、ブイヤベースにヒントを得たまかないは、短時間の煮込み時間で驚くほど風味豊かにな…
2月6日(火曜日)の「マツコの知らない世界」では、クレイジーバンドの「小野瀬雅生」さんが「あんかけ焼…
2月3日(土)の「中居正広の土曜な会」は「白湯」の効果と作り方が紹介されました。「白湯」は最近都内で…
2月2日(金)の「沸騰ワード10」は現在古民家改装中の「伝説の家政婦志麻さん」が、作業の合間にみなさ…
6月14日(水)の「NHKあさイチ」は背中にできるニキビやあせもの対策が特集されました。その中で気に…
1月13日(金)の「モーニングショー」では「」の工藤医師がうまみで満腹感を感じられる「だし」の作り方…
10月25日(火)の「ノンストップ」は、「笠原将弘のおかず道場」のコーナー。本日は里芋を使った「里芋…
10月18日(火)の「ノンストップ」、「笠原将弘のおかず道場」は秋に美味しいきのこ、「しいたけ」を使…
10月7日(金)の「グッドモーニング」検定シリーズ1月のプレゼントは120ポイントで「両手圧力鍋」、…