11月14日(火)の「NHKごごナマ」は、インフルエンザ予防にもなると言われる「きのこ」特集!そのきのこの保存方法を料理愛好家の「平野レミ」さんが紹介してくれます。
「フリーズきのこ」は食べやすく切って、蒸し煮にして保存袋に入れておけば、スープなどの料理にすぐに使えてとても便利です。そしてきのこは冷凍した方が旨味が凝縮してさらに美味しくなりますよ!
フリーズきのこの材料(作りやすい分量)
- えのきだけ(300g)
- しめじ(300g)
- 生椎茸(300g)
- 酒(カップ1/2)
フリーズきのこの作り方
- えのきだけ(300g)は根元を切り落として食べやすい長さに切ります。
- しめじ(300g)は石づきを取って小房に分けて、生椎茸(300g)は軸を取って薄切りにします。
- フライパンに材料を全部入れて蓋をして、1分間強火にかけたのちに弱火にして5〜6分間蒸し煮します。
- 粗熱が取れたら、蒸し汁ごとジッパー付きの保存袋に1袋100gずつ入れて冷凍します。
感想
きのこ、今がとても美味しいですよね。冷凍するととても便利なので、ぜひ試してみます。