4月7日(日)放送の「相葉マナブ」では千葉県松戸市の農家で、小カブの絶品レシピを学びました!
小カブのお手軽レシピ3品「カブの挟み焼き」「カブのかき揚げ」「カブのおろし煮」です。
目次
カブの挟み焼きのレシピ
カブの挟み焼きの材料(2個分)
- カブ(1個)
- 合い挽き肉(150g)
- 塩(適量)
- コショウ(適量)
- 片栗粉(適量)
- ごま油(大さじ1)
カブの挟み焼きの作り方
- カブの葉を落として、身の部分を4等分にスライスします。
- 合い挽き肉に塩・コショウを振り、混ぜ合わせます。
- スライスしたカブに片栗粉をまぶしつけます。
- カブでひき肉を挟んでいきます。
- フライパンを熱してごま油を引き、カブを入れて焼いていきます。
- 焼き目が付いたら返し、フタをしてさらに3分ほど焼けば出来上がりです。
カブのかき揚げのレシピ
カブのかき揚げの材料
- カブ(1個)
- 衣(適量)
カブのかき揚げの作り方
- カブの身の部分は1cm角に切ります。
- カブの葉の部分は1cm幅に切ります。
- 角切りにした身と葉をボウルに入れ、衣を入れて混ぜ合わせます。
- 170度の揚げ油で揚げれば出来上がりです。
カブのおろし煮のレシピ
カブのおろし煮の材料
- カブ(5個)
- 鶏肉(150g)
- 水(1カップ)
- 醤油(大さじ1)
- 酒(大さじ1/2)
- 砂糖(大さじ1)
- 塩(小さじ1)
カブのおろし煮の作り方
- お鍋を熱して一口大にカットした鶏肉を入れて炒め、塩で下味を付けます。
- 半分にカットしたカブ(3個分)、水、醤油、酒、砂糖、塩を入れて落とし蓋をして15分ほど煮込みます。
- カブ(2個)を生のまますりおろし、2のお鍋に入れます。
- 刻んだカブの葉を入れて混ぜ合わせれば出来上がりです。